ツアー検索条件設定

ご旅行検索

交通手段

添乗員

催行決定

催行決定


例年2月からオホーツク海に着岸する流氷。砕氷船にのって流氷を砕きながら進んでいく迫力のクルーズ体験、またはクルーザーで流氷を縫い大自然の中で生きる動物たちに出会ったりと、そこにあるのは大きな自然の営みと絶景。一度は体験してみたい北海道の冬旅の魅力です。

【出発地からツアーを探す】

ご希望のご出発エリアのボタンを押下してください。出発地からのツアー一覧が表示されます。

該当のコースはみつかりませんでした。

該当のコースはみつかりませんでした。

知床連山と流氷移動手段の心配なく
流氷を楽しめる

読売旅行ならご滞在中はツアーバスでごあんないいたしますので、冬の北海道で苦労する移動手段のご心配も、お手配の必要もございません。流氷クルーズはもちろん、いろいろな観光地をめぐる旅を安心してお楽しみいただけます。



知床連山と流氷
アザラシ

クリオネ「流氷の天使」
クリオネが見られる

クリオネは、貝殻を持たない巻貝の一種です。流氷と共にやってきて、翼のように見える足を動かして遊泳する姿から「流氷の天使」と呼ばれています。紋別ですと北海道立オホーツク流氷科学センターGIZA、網走ではオホーツク流氷館などで「流氷の天使」クリオネをご覧いただけます。※ツアーによって設定のない場合やオプショナルツアーの場合もございます。

クリオネ
オホーツク流氷館

ヘリコプター充実した
オプショナルツアー

ヘリコプターから流氷と壮大なオホーツクの海を眺める流氷ヘリコプターや、ウェットスーツを着て実際に流氷の上を歩くことができる流氷ウォークなど人気のオプショナルツアーもご用意しております。※ツアーによって設定のない場合やツアー組込みの場合もございます。



ヘリコプター
流氷ウォーク

流氷について

流氷マップ

流氷とは?
水面を漂流する氷のことを流氷といい、例年1月下旬から3月末までの間、サハリンの海から南下した流氷が冬の北海道オホーツク沿岸に到達します。肉眼で水平線上に見えた日が「流氷初日」です。気温や天気によりその表情をかえる流氷が、大海原に広がる神秘的な風景を是非ご覧ください。

流氷枠氷船について

ガリンコ号Ⅱ,
ガリンコ号Ⅲ IMERU
紋別

ガリンコ号2と3
ガリンコ号3
ガリンコ号2
ガリンコ号2
小樽雪あかりの路
小樽雪あかりの路
小樽雪あかりの路
小樽雪あかりの路

小さい画像をクリックすると上に大きく表示されます。

小樽雪あかりの路
小樽雪あかりの路
小樽雪あかりの路
小樽雪あかりの路

ガリンコ号は氷を砕くらせん状のアルキメディアンスクリューを装備し、船首を流氷にのりあげて、回転するこのスクリューを船の重さで押付けて氷を割り海上を突き進みます。砕かれた流氷が船体横から浮き上がる様は迫力満点です。
「ガリンコ号Ⅲ IMERU」は2021年就航の新造船。「ガリンコ号Ⅱ」よりも大きくスピードが速いのが特徴です。「ガリンコ号Ⅱ」は「ガリンコ号Ⅲ IMERU」より船体が小さいですが、その分海面との距離が近く流氷をさらに近くに感じられます。

ツアーはこちら

オーロラ網走

おーろら号
おーろら号
おーろら号
おーろら号
おーろら号
おーろら号
おーろら号
おーろら号

小さい画像をクリックすると上に大きく表示されます。

おーろら号
おーろら号
おーろら号
おーろら号

「おーろら」は南極観測船「しらせ」と同様に氷塊を船の重さで砕氷していく方式です。大型船で砕氷の際の揺れが少なく安心して乗船いただけます。
1階の自由席では低い位置からの流氷を間近に眺めることができ、2階特別客室の指定席からは砕氷されていく様を眼前でご覧いただけます。2023年冬には2022年新造船の「おーろら3」も冬デビュー。
防寒対策をしっかりとし、砕氷の音と衝撃を楽しめる展望デッキから迫力の風景をぜひご覧ください。

ツアーはこちら

エバーグリーン羅臼

エバーグリーン
エバーグリーン
エバーグリーン
エバーグリーン
エバーグリーン
エバーグリーン
エバーグリーン
エバーグリーン

小さい画像をクリックすると上に大きく表示されます。

エバーグリーン
エバーグリーン
エバーグリーン
エバーグリーン

流氷遭遇率・オジロワシ遭遇率ともに大変高い確率の小型で移動のいやすいクルーザーです。
最新式のエンジンで振動も少なく、厳しい知床・羅臼の冬の迫力と美しさを体験できるクルージングをお楽しみください。

準備中
このページのトップへ

吾輩は猫である。どこで生れたかとんと見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

パスワードを忘れた方はこちら

国内旅行2023年8月31日迄及び
海外旅行・クルーズ旅行の予約された方