コースのポイント
★★★ネット割100円★★★
インターネット予約はお一人様100円引き!
【行くなら今でしょ!おすすめする3つの理由・・・】
@富山県の立山から長野県の扇沢まで、約90km、標高差2,450mを多彩な6つの乗り物で完全に通り抜け!
マイカーで通り抜けすると、引き返して往復するか、お車を運んでもらわないと出来ません!
A4月中旬〜6月中旬まで青空に映える、真っ白の雪の壁、雪の大谷がご覧いただけます!
室堂付近にある「大谷」は、吹きだまりになっているため特に積雪が多く、その深さは20mを超えることもあります。
この「大谷」を通る道路を除雪してできる、高さ20mにも迫る巨大な雪の壁を間近に見る事が出来ます。
A6月下旬〜10月中旬(予定)まで黒部ダムの観光放水をご覧いただけます!
毎秒10t以上の水が霧状となり放水している様子は圧巻!運が良ければ、
放水にかかるきれいな虹をお楽しみ頂けます。※天候などにより放水を中止する場合があります
B大人気!爽やかな風にゆられる黒部峡谷鉄道トロッコ列車にご乗車
【1名様2席利用DAY】
5/30出発は、1名様2席利用となります。
【感染症対策のポイント】
・アルペンルートでは、「密」が懸念される各乗り物の乗車定員の制限をしております。
・黒部峡谷鉄道では、お客様同士がなるべく距離をとって着席できるよう、本来3〜4人掛の定員を2人掛の定員にしています。
【きときとディナーバイキング 〜メニュー〜】
ズワイガニ・白海老と季節野菜のかき揚・ホテルイカの沖漬け・甘海老お刺身・鰹のお刺身・鰹の昆布〆・海鮮大漁鍋・ビーフステーキ・お楽しみブリ料理
・・・などなど富山が誇る海の幸からデザートまで、全30種がなんと食べ放題!!
※仕入れの状況により変更となる場合がございます。
※3名様1室利用時は補助ベッドを利用します。