コースのポイント
【新型コロナウイルス感染防止の取り組み】
・列車は読売旅行だけの貸切車両に乗車!
・食事時間は比較的混雑を回避できる見込みの時間帯でご用意!(13時30頃〜予定)
■Webからのお申し込みはお一人様100円割引!
■新型コロナ感染症対策として、利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企画を行っております。
★三セク鉄道のオリジナル印“鉄印”がもらえる鉄印三セクの旅!
★参加者全員に、智頭急行、若桜鉄道の各「鉄印」付き!
★ご希望の方は別料金2,200円にて「鉄印帳」をご用意。
★若桜鉄道に乗車!<区間:郡家→若狭>安心の貸切列車「若狭号」に乗車!
案内ガイド付!ノベルティグッズプレゼント!記念乗車券付!
★智頭急行に乗車!<区間:智頭→大原>安心の貸切車両「あまつぼし」に乗車!
■智頭急行・智頭線…兵庫県上郡から鳥取県智頭駅を結ぶ全長56.1km、旧因幡街道に沿い中国山地を南北に縦断するローカル線。
・恋山形駅…全国で4駅しかない駅名に「恋」がつく駅。“恋がかなう駅”として2013年リニューアル。
ピンク色の構内にはハート形の駅名表示や絵馬がぶら下がり、恋人たちの聖地としてメディアにも取り上げられる話題のスポットです。
・大原宿…最盛期に14の旅籠が並ぶほど賑わった町で、白壁なまこ壁や保存地区の町並みは今も当時を偲ばせます。
・智頭宿…鳥取藩最初の止宿として重宝された町で、国の伝統文化財指定の石谷家住宅をはじめ、今も酒蔵や町屋がずらりと並びます。
■若桜鉄道…郡家駅から若桜駅まで19.2kmを結ぶローカル線で、線路の23施設が登録有形文化施設になっています。
心地よい揺れとともに車窓に広がる四季折々の素朴な田舎の風景をお楽しみ下さい。
・若桜鉄道第一八東川橋梁…八東川に架かる若桜鉄道最長139mの鋼製8連桁橋で、
緩やかな湾曲で列車が減速し、ゆっくりと車窓の景色が楽しめます。
・若桜鉄道第二東川橋梁…橋長128mの鋼製10連桁橋で、「徳丸どんど」といわれる自然滝があり、
広い河原から近傍の山々を眺めることができます。
・若桜駅…昭和5年開業当時の姿をとどめる木造駅舎や機関車を方向転換させるための手動式転車台など、
SL時代の設備が残されている人気の駅です。
・他、秀峰「氷ノ山」四季折々の表情や、天満山公園の桜の風景など車窓からお楽しみ頂けます。
★ご昼食は道の駅のレストランにてご当地グルメ「大山地鶏すき焼き御膳」をご用意!