コースのポイント
【新型コロナウィルス感染防止の取り組み】
・バス席1人2席ご用意 車内ではゆとりを実感してください
・両館とも露天風呂が自慢のお宿で大自然のさわやかな雰囲気をお楽しみください。
・ゆとりの9時以降の出発、早めの16時半までの宿入りで1日当たりの観光は最大3ヵ所までのゆったり行程
・阿蘇のホテルではお布団敷きについて密室での接触を避けるため、チェックイン前にメイキング完了とさせていただいております。
・人吉温泉ではご夕食の会席料理は、提供回数を減らしてお出しいたします。
・肥薩おれんじ食堂は貸切列車での運行。席数を概ね半数の最大24 席程度とし、お客様同士が対面にならない配席を致します。
★★★インターネット予約はお一人様500円割引!★★★
行った人だけが感じられる風景・季節・味覚・非日常を2泊とも5つ星の宿にて!
<肥薩おれんじ鉄道>
風光明媚な九州西海岸沿いを走る、観光列車「おれんじ食堂」は木の温もりを感じる洗練されたデザインで、座席もゆったりと配置。車窓から見える美しい海岸線に、しばし日常を忘れることができます。 沿線の食材をふんだんに使ったメニューは、おれんじ食堂でしか味わえない一品ばかり。生産者と料理人のこだわりが詰まったお料理を、客室乗務員がまごころ込めてサーブします。
おれんじ食堂の列車旅を、あなたも満喫してみませんか?
(フレンチは11月、和食は12月・1月提供予定です。)
<観光も見どころをたっぷり>
・熊本城特別公開=天守閣全体の復旧が完了し、令和3年4月26日から全面リニューアルした展示と、最上階からの眺めを楽しめるようになりました。リニューアルした展示は、熊本城の「天守」の歴史にクローズアップし、築城から西南戦争での焼失、昭和35年の天守再建、 平成28年熊本地震での被災と復旧までを模型・映像などで分かりやすく解説しています
・草千里=阿蘇山の裾野に広がる広大な草原
・大観峰=展望台からダイナミックな阿蘇五岳を眺望
<食事も各地の名物をご賞味>
人吉温泉あゆの里での夕食は球磨川に育まれた旬の食材を心を込めてお客様のもとへお届けする球磨和食会席。
阿蘇・ビラパークホテルでは熊本をはじめ九州各地から厳選した旬の食材を使った肥後御膳の夕食
熊本では旬の野菜を使ったせいろ蒸し御膳や名物 天草大王「幻の地鶏」特選御膳なども堪能!