コースのポイント
【新型コロナウィルス感染防止の取り組み】
感染拡大防止の新北海道スタイル施設利用
■Webからのお申込みはお一人様300円割引!
■新型コロナ感染症対策として、利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企画を行なっております。
★ポイント■秋色に彩られた感動の絶景地を“ロープウェイや遊覧船”を含めたっぷり巡ります
【然別湖】針葉樹の緑と混ざり合って大変美しい原生林の美しい湖を遊覧クルーズ(紅葉見頃:9月下旬〜10月上旬)
【三国峠】国道の中で北海道一の標高の峠。山岳美と大樹海の大パノラマ(9月下旬〜10月上旬)
【銀泉台】大雪山全体を錦絵のように飾る、紅葉の名所として名高い赤岳登山口(9月中旬〜9月下旬)※悪天候時は通行止めとなり、見学はありません。
【銀河流星の滝】層雲峡を代表する名瀑(9月下旬〜10月中旬)
【奇跡のイルミネート《2022/9/17〜10/10予定》】9/19出発以降は、大雪山国立公園の層雲峡・紅葉谷ライトアップを自由見学
【富良野・ファーム富田】澄みきった空に秋の花々を見学
【美瑛・四季彩の丘】パンジー、サルビア、マリーゴールドなど秋の展望花畑
【大雪山・旭岳ロープウェイ】北海道一の高さを誇る大雪山主峰。紅葉の絨毯が眼下に広がります(9月中旬〜下旬)
【十勝川・鮭の遡上】秋の風物詩。飼育ではなく自然に遡上する魚たちを観察(例年の遡上時期:9月中旬〜10月下旬)
【神居古潭】アイヌの聖地。吊り橋など見物。例年10月上旬頃より紅葉もお楽しみ。