コースのポイント
【新型コロナウィルス感染防止の取り組み】
・密を避けるため、屋外の観光地を中心に行程を組み入れました。
■新型コロナ感染症対策として、利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企画を行なっております。
【旅のポイント】
●森林セラピーロードについて…三頭大滝コース【散策向き:1時間】
2007年3月に東京都檜原都民の森の「大滝の路」が東京都内ではじめて、森林セラピーロードに認定されました。 「大滝の路」は全長1km、片道20分のコースです。ロードにはウッドチップが敷かれ、とても歩きやすく、ロードの周囲は針葉樹や広葉樹の大自然に囲まれ、終点には落差35mの三頭大滝があります。
森林セラピーとは・・・
森に足を踏み入れると、自然が彩りなす風景や香りなど森の命や力を感じることができます。 今までも森林はストレス解消などの効用があるため「森林浴」として多くの人々に親しまれてきましたが、その効果については感覚的に語られてきたにすぎませんでした。 一方で現代社会ではストレスが大きな問題になっており、さまざまなストレス解消法が求められています。そこで、この「森林浴」の効果を科学的に解明し、こころと身体の健康に活かす試みが「森林浴」から一歩進んだ「森林セラピー」なのです。
※歩きやすい靴、服装でお越しください。
※お申し込みのコースは、バスの乗車人員は定員となり、奇数参加のお客様のバス座席は原則相席となります。相席を希望されないお客様は、別途料金にて「相席なしプラン」をお申込み下さい。