コースのポイント
【感染症対策のポイント】
・花火観覧席椅子席のご案内
■Webからのお申込みはお一人様100円割引!!
■新型コロナウイルス感染症対策として利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企画を行っております。
【読売旅行のお楽しみポイント】
●大会概要
市川花火は江戸時代には三河の吉田(愛知県豊橋市)、常陸の水戸(茨城県水戸市)と並び「日本3大花火」の1つと称されていました。
迫力ある2尺玉をはじめスターマインなどが夏の夜空を彩ります。毎年県内外から約20万人余りの人出があり、花火作りの伝統と技術を誇る町ならではの壮大な花火
●大会テーマ
「神明の花火」×「SDGs」〜持続可能な花火大会を目指して〜
例年20万人の方々にご観覧いただく花火大会として、花火大会自体の成長はもちろんのこと、本町を代表するイベントとして、次世代へ神明の花火大会に代表される市川花火や本町の花火産業の伝統を引き継いでいくことが必要と考えます。
●花火情報
打ち上げ時間…19時15分〜21時頃(予定) ※花火大会終了まで全てご覧いただけます
打ち上げ数…約2万発(予定) 目玉は、全国でも数少ない2尺玉(約500mまで上昇し、直径約500mに開花する)の打上
音楽に合わせた特大スターマイン、SDGsをテーマとした打ち上げ花火、第49回信玄まつりとのコラボ企画予定
●有料観覧席
観覧席は【下流椅子席】となります。三脚、傘のご使用はいただけません。
●諸注意
・花火大会は原則として雨天決行となりますが、悪天候により止むを得ず花火大会が中止もしくは順延となる場合がございます。また、国および自治体等の要請により開催されない場合があります。
・花火大会が前日までに中止又は順延になった場合は、ツアーは中止となり旅行代金全額をご返金させて頂きます。また、当日に中止又は順延となった場合は、不可抗力による契約解除となり利用分を差し引きご返金となり、ツアーは引き返します。ご了承の上、お申込みをお願い致します。
※お申込みのコースは、バスの乗車人員は定員となり、奇数参加のお客様のバス座席は原則相席となります。
相席を希望されないお客様は、別途料金にて「相席なしプラン」をお申込み下さい。