コースのポイント
【感染症対策のポイント】
●2日間ともバスの乗車時間をできるだけ少なくし、フリータイムを多くしました。
●安心の添乗員が同行し、ご旅行中のお客様の衛生サポートを実施致します!
■Webからのお申込みはお一人様300円割引!!
■新型コロナ感染症対策として、利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企画を行なっております。
★☆ご旅行のポイント☆★
・なかなかチケットが取りにくい千秋楽にマスC席で観戦。
・両国国技館に近いお宿でとても便利です。
・翌日は東京スカイツリーや隅田川クルーズ、浅草散策など東京観光も充実!
◎15:40頃〜 幕内土俵入り
人気力士たちが色鮮やかな化粧廻しを締めて土俵を一周。相撲場の雰囲気が一気に華やぐ時間です。土俵入りの順序は奇数日は東方から、偶数日は西方から土俵にあがります。
◎15:55頃〜 横綱土俵入り
横綱が右に太刀持ち、左に露払いを従え土俵入り。柏手を打って四股を踏む横綱に客席からは「よいしょ!」の掛け声が。
◎中入り
横綱土俵入り終了後から幕内取組開始までの休憩時間。立行司による、翌日の取組披露がございます。(進行状況により行われないこともあります)
◎16:10頃〜 幕内取組
人気力士、強豪力士が次々と登場して、熱戦を展開!17時過ぎには小結、関脇、大関も登場します
◎17:55頃〜 弓取り式
結びの一番終了後、弓取りの力士が弓を華麗に振る儀式で、結びの一番の勝者に代わり行ないます。
※場所により時間が前後する場合がありますのでご了承ください。
※お申込みのコースは、バスの乗車人員は定員となり、奇数参加のお客様のバス座席は原則相席となります。
相席を希望されないお客様は、別途料金にて「相席なしプラン」をお申込み下さい。