読売旅行 「あなたの街から」旅にでる|Yomiuri Travel Service
読売旅行トップ›
国内旅行›
日本の世界遺産特集
兵庫/1993年12月登録
400年ほどの歴史の中で、奇跡的にも一度の火災や戦火など潜ったことがなく、当時のままの構造が完全な形でよく残っていることが挙げられています。真っ白な漆喰の美しい城です。
鹿児島/1993年12月登録
1966年に上屋久町小杉谷の1300mも標高がある地点に高さ30m、根の周りが43mもある縄文杉を発見されました。樹齢は推定で7200年とされ、世界でも最古の植物と言われています。
青森・秋田/1993年12月登録
ブナ林を生息地とする動植物が数多く見られます。原生的なブナ天然林が世界最大級の規模な状態で残存していることが高く評価されています。
京都・滋賀/1994年12月登録
平安、鎌倉、室町、桃山、江戸の各時代にわたる17の文化財で、その建築や庭園などに各時代を反映した特徴ある都市形態となっています。
岐阜・富山/1995年12月登録
屋根が両手で合掌したような形『合掌造り』を呼ばれる茅葺屋根の建物です。約400年前ほどの建物の歴史があり、そこに今なお生活をしている人々が在住しています。
広島/1996年12月登録
海を敷地に見立てた奇想天外さ、寝殿造りの粋を極めた荘厳華麗な建築美を誇る古社、1400年の歴史をもっています。潮が満ちてくると海に浮かんでいるように見え、素晴らしい景観です。
昭和20年8月6日、人類史上最初の核兵器が投下されました。ドーム鉄骨部分がむき出しの残骸が原爆の凄まじさを今も伝えています。永遠の世界平和を願うシンボルとなっています。
沖縄/2000年12月登録
12世紀から17世紀に渡り、日本、東南アジア諸国と交易を広げ、現在に残る沖縄文化を生み出し育んでいきました。5つの城跡と2件の宗教遺跡、陵墓と庭園が登録されています。
三重・奈良・和歌山/2004年7月登録
京都から熊野三山への参詣に利用された街道です。自然と人々との深い関わりのなかで形成され、現在まで良好な形で伝えられていることを文化的意義が高く評価されました。
北海道/2005年7月登録
豊かな自然が残り、希少な動植物が生息する知床。流氷と共にもたらされる栄養分が知床の海を豊かなものにし、山に生息する動物達へと栄養が循環する生態系が高く評価されています。
島根/2007年7月登録
戦国時代から江戸時代にかけて銀が大量に産出され、この後国内の多くの鉱山に伝わり、経済・文化交流が行われました。鉱山周辺の町並みは残り、そのまま時代が流れていきます。
東京/2011年6月登録
東京から南へ一千kmの太平洋上に位置する亜熱帯の海洋島です。美しい海に、手つかずの自然豊かな緑に、独自の進化を遂げた固有の動植物が多く生息しています。
岩手/2011年6月登録
奥州藤原3代の栄えた平安時代末期の、中尊寺・毛越寺・観自在王院跡・無量光院跡・金鶏山など遺跡群が多く残る地。
山梨・静岡/2013年6月登録
日本の最高峰の山。海外でも日本の象徴として広く知られ、その優美な風貌は数多くの芸術作品の題材とされ、芸術面でも大きな影響を与えています。
群馬/2014年6月登録
明治前期に群馬県富岡に設立された、フランスより機械と技術を導入した、日本初の本格的な器械製糸の工場。日本の近代化だけでなく、絹産業の技術革新・交流などにも大きく貢献しました。
山口・福岡・佐賀・長崎・熊本・鹿児島・岩手・静岡/2015年7月登録
西洋先進諸国からの技術移転と日本の伝統文化を融合させ、約50年間で急速な発展をとげた産業遺産群。重工業分野における産業遺産としては日本初の登録です。
東京/2016年7月登録
国立西洋美術館本館は、近代建築三大巨匠のひとりと言われるフランスの建築家ル・コルビュジエの建築作品です。ル・コルビュジエが設計した国内唯一の作品で、1959年に完成しました。らせん状の回廊や1階部分を柱だけで構成する「ピロティ」などが特徴です。
福岡/2017年7月登録
福岡県の沖合、対馬との間に浮かぶ沖ノ島は、島全体が宗像大社の境内であり、御神体でもある神の島。構成資産は、4〜9世紀に航海の安全を祈る古代祭祀が行われた「沖ノ島(宗像大社沖津宮)」、通常渡島できない沖ノ島を海を隔てて遥か遠くから拝むため、大島の北側に設けられた「宗像大社沖津宮遥拝所」など8つの資産からなります。
長崎・熊本/2018年7月登録
日本においてキリスト教が禁じられていた17〜19世紀、長崎と天草地方において日本の宗教や一般の生活をしながら、信仰をひそやかに続けた「潜伏キリシタン」の信仰を続け、維持していった伝統、その証となる遺産群。潜伏から終焉までを12の構成資産によって現されています。
奈良/1993年12月登録
推古天皇よりこの地を賜った聖徳太子が創建。広大な境内には、飛鳥時代を始めとする各時代の建築物と宝物類国宝、重要文化財約190件、2300余点があり、見所は満載です。
奈良/1998年12月登録
710年から74年間、平城京として古代日本の政治、経済、文化の中心として栄えました。中国や朝鮮半島とのとの交流によって日本の文化が大きく発展し、重要な文化です。
栃木/1999年12月登録
二荒山神社・東照宮・輪王寺の103棟(国宝9棟、重要文化財94棟)の「建造物群」が技術的にも芸術的にも価値の高い建築になっています。
【読売旅行 関東国内旅行部】沖縄美ら海水族館やおきなわワールド玉泉洞入園料込み!安心の添乗員同行!お食事も6回付き!
【読売旅行 首都圏予約センター】沖縄美ら海水族館やおきなわワールド玉泉洞入園料込み!安心の添乗員同行!お食事も6回付き!
【読売旅行 首都圏予約センター】海も空もキラキラ!空と海が光り輝く、花火と音楽のシンンフォニー
【読売旅行 首都圏予約センター】沖縄美ら海水族館やおきなわワールド王国村の入館料込み!趣の違った中北部と那覇市内の2泊!
【読売旅行 首都圏予約センター】今年は大型連休!ゴールデンウィークは沖縄へ!合計(大人通常)5,020円相当の観光付き!
【読売旅行 首都圏予約センター】〜沖縄の日本100名城のお城を巡る!ぐるっと周遊コース〜
【読売旅行 首都圏予約センター】絶景スポットをめぐる沖縄ハイライト!沖縄美ら海水族館や琉球村も入場料込みでこの価格!
【読売旅行 首都圏予約センター】一度は体験したいひがし北海道秘境&絶景周遊!知床岬航路と釧路湿原を列車&ウォークで体感!
【読売旅行 首都圏予約センター】荷物は大曲駅からホテルまでお運びするので、花火見物もらくらく
【読売旅行 首都圏予約センター】明治43年から始まる伝統的な大会。花火師たちの精緻な技と芸、花火大会の最高峰!!
【読売旅行 首都圏予約センター】【バス前方席プラン】全日程出発確定!!8/4〜6発は仙台七夕祭りも見物!
【読売旅行 首都圏予約センター】【バス前方席プラン】青森ねぶた・弘前ねぷた・五所川原立佞武多と仙台七夕祭り見物も!!
【読売旅行 首都圏予約センター】【バス前方席プラン】地元から特急で行く みちのく桜絵巻
【読売旅行 首都圏予約センター】【バス前方席プラン】温泉に連泊してゆったりと桜めぐりをお楽しみください
【読売旅行 首都圏予約センター】【バス前方席プランあり】新型 関電トンネル電気バス登場!
【読売旅行 首都圏予約センター】おわら風の盆と観光がついてこの価格!
【読売旅行 首都圏予約センター】【バス前方席プランあり】新元号元年GWに行く古都や皇室ゆかりの地などの祈念旅
【読売旅行 首都圏予約センター】世界遺産の「熊野三山」「那智の滝」「熊野古道・大門坂」
【読売旅行 首都圏予約センター】個人では行きづらい三千院や原谷苑などの名所で風情たっぷり
【読売旅行 首都圏予約センター】【バス前方席プラン】世界遺産の「熊野三山」「那智の滝」「熊野古道・大門坂」
【読売旅行 首都圏予約センター】勝浦温泉・忘帰洞の『ホテル浦島』と2016サミットエリア『ホテル&リゾーツ伊勢志摩』に宿泊!
【読売旅行 首都圏予約センター】飛行機でひとっとび1泊2日で高野山宿坊体験
【読売旅行 首都圏予約センター】【バス前方席プランあり】過去から現代・昭和〜平成〜新元号へ引き継がれる日本の心旅3日間
【読売旅行 首都圏予約センター】定番の桜の名所はもちろん、錦市場で食べ歩きなど京都の春をまるごと満喫ください!
【読売旅行 首都圏予約センター】新旧古城めぐりと日本三景天橋立・伊根の舟屋も巡ります。
【読売旅行 首都圏予約センター】世界遺産登録候補「仁徳天皇陵」や伊勢神宮など話題の地ももりだくさん!
【読売旅行 首都圏予約センター】長谷寺 壇上伽藍 彦根城 京都・奈良・滋賀の桜の名所を網羅!
【読売旅行 首都圏予約センター】航空会社のご協力により実現した謝恩企画!山陰の名湯「三朝(みささ)温泉」に宿泊!
【読売旅行 首都圏予約センター】<石見空港利用促進協議会の助成金を利用企画>3月決算!春休み限定の山陰山陽見所を押さえた大謝恩企画!!
【読売旅行 首都圏予約センター】世界遺産の街「萩温泉」と日露首脳会談が開催された「長門湯本温泉」宿泊
【読売旅行 首都圏予約センター】<萩・石見空港利用拡大促進協議会助成金利用> 世界遺産の街「萩温泉」と山峡のいで湯「長門湯本温泉」山陰温泉パノラマ紀行
【読売旅行 首都圏予約センター】出雲大社・足立美術館・鳥取砂丘・倉敷・由志園・姫路〜歴史と神話が織りなす悠久の山陰山陽ハイライト〜
【読売旅行 関東国内旅行部】〜歴史と神話が織りなす悠久の山陰山陽ぐるり周遊〜出雲大社・足立美術館・鳥取砂丘・倉敷・由志園・姫路
【読売旅行 首都圏予約センター】〜歴史と神話が織りなす悠久の山陰山陽ぐるり周遊〜出雲大社・足立美術館・鳥取砂丘・倉敷・由志園・姫路
【読売旅行 首都圏予約センター】お泊りは広島市内随一のデラックスホテル「リーガロイヤルホテル広島」指定
【読売旅行 首都圏予約センター】<徳島県・助成金利用企画>バルコニー付のオーシャンビュー!デラックス温泉リゾートホテルに宿泊!
【読売旅行 首都圏予約センター】バルコニー付きのデラックス温泉リゾートホテル「ルネッサンスリゾートナルト」に宿泊!
【読売旅行 首都圏予約センター】【バス前方席プラン】ゴールデンウィーク限定企画!2泊とも大浴場付きホテルに宿泊!3年に一度の「瀬戸内芸術祭」が開催中!
【読売旅行 首都圏予約センター】南九州2大温泉の名湯指宿&霧島温泉に宿泊!
【読売旅行 首都圏予約センター】祝!世界遺産!久賀島・旧五輪教会堂へ!往復らくらく高速船利用!
【読売旅行 首都圏予約センター】祝!世界遺産登録の久賀島・旧五輪教会堂へ!往復らくらく高速船利用!
【読売旅行 首都圏予約センター】九州二大名湯に宿泊!
【読売旅行 首都圏予約センター】効率良く4日間で九州7県全県を訪れます!
【読売旅行 首都圏予約センター】ハウステンボスオフィシャルホテルの“ホテル日航ハウステンボス”に宿泊!
【読売旅行 首都圏予約センター】祝!世界遺産登録&ハウステンボスオフィシャルホテルの“ホテル日航ハウステンボス”に宿泊!
【読売旅行 首都圏予約センター】青島のデラックスリゾートホテルに宿泊!南九州の見どころをたっぷり大周遊
【読売旅行 首都圏予約センター】お手軽に世界自然遺産の島へ!
【読売旅行 首都圏予約センター】お手軽に屋久島の大自然を体感!
【読売旅行 首都圏予約センター】【バス前方席プラン】往復のぞみ号利用!効率良く4日間で九州5県を訪れます!
【読売旅行 首都圏予約センター】【バス前方席プラン】西日本最大のイベント「博多どんたく」も!5日間で九州7県全県を廻ります!
【読売旅行 首都圏予約センター】【バス前方席プラン】3月デビュー!観光列車THE RAIL KITDCHEN CHIKUGOのディナーと博多どんたく・柳川・熊本城
【読売旅行 首都圏予約センター】京都の奥座敷「湯の花温泉」に宿泊 平成最後の旅は優雅に・・・
【読売旅行 首都圏予約センター】無理なくまわれる全4回シリーズ 第4回(讃岐・高野山 67番〜88番)
【読売旅行 首都圏予約センター】寛ぎのホテルに宿泊!5日間で九州7県全県制覇!
【読売旅行 首都圏予約センター】人気の離島めぐりと世界遺産の宗像大社へ
【読売旅行 関東国内旅行部】世界遺産の島と日本遺産青方神社ヘ!
【読売旅行 首都圏予約センター】世界遺産の島と日本遺産青方神社ヘ!
【読売旅行 首都圏予約センター】日本城郭協会公認の「日本100名城スタンプ帳」を全員にプレゼント!
【読売旅行 首都圏予約センター】個人では手配の難しい、人気の屋久島と種子島の島内に1泊ずつ致します!
【読売旅行 首都圏予約センター】【熟年ご夫婦様の旅】九州一周・名湯とハウステンボスの旅〈別府・青島・指宿・西海橋〉
【読売旅行 首都圏予約センター】世界遺産・日光輪王寺参拝もお楽しみ
日本の世界遺産エリアマップ|日本の世界遺産一覧|出発地からツアーを探す
日本が誇る世界遺産を巡るツアーです。日本の古くからの伝統や文化と豊かな自然で歴史を感じましょう。