第67巻第 12号 通巻792号 (10月20日発売、税込み1,337円)
特集は航空自衛隊F-15J/DJ能力向上計画と、米空軍B-52新型機雷敷設任務および近代化計画についての2題。まずはわが国の主力戦闘機であるF-15の現状と今後の改修計画について紹介、そのリスクについても検証する。そして米空軍のベテラン爆撃機B-52。核攻撃や対テロ攻撃などの通常兵器運用に使用するほか、最近では海洋進出が著しい中国に対抗して滑空誘導機雷敷設の運用なども始まっている。そうした現状とエンジン換装を含めた今後についても見ていく。
今月の注目記事
●787初号機が目玉の「FLIGHT OF DREAMS」オープン
●室屋選手2位!レッドブル・エアレース第6戦
●リノ・エアレース2018と日本人レーサー
●空自第2輸送航空隊60周年記念塗装のC-1
●米空軍横田基地友好祭とオスプレイ正式配備
●F-15記念塗装機が飛んだ空自小松基地航空祭
●空自小松救難隊機の最新装備品を見る
●カナダ空軍アクロバットチーム“スノーバーズ”
●中国空母に搭載される艦上早期警戒機計画
●新装英空軍博物館展示機に見る英空軍の100年
●真珠湾の博物館で修復を目指す九七式艦攻
好評連載群
三菱航空機MRJ通信
空夢【ソラユメ】航空界でのチャレンジ
キ番号を持たない日本陸軍機
メッサーシュミットBf109F、G型の検証
「写真を磨く」あなたの写真はもっとよくなる
最新中国航空・軍事トピック
|