ツアー検索条件設定

ご旅行検索

交通手段

添乗員

催行決定

催行決定

交通手段

添乗員

催行決定

添乗員

船籍タイプ

船会社

催行決定

湯畑

草津温泉は日本三名泉のひとつで、海外からの観光客も多く訪れる国内有数の温泉地です。その数は年間約300万人 。幅広い世代に高い人気を誇る草津温泉の観光スポットとモデルコースをご紹介します。

>>草津温泉へのツアーはこちら

1. 人気温泉地「草津温泉」

草津 温泉は、群馬県吾妻郡草津町にあり、長野県との県境に近い山深い場所です。1年を通して観光客が途絶えず、夏から秋は避暑や紅葉、冬から春は温泉に加えてウィンタースポーツを楽しむ人々で賑わいます。毎分32,300L以上が湧くという日本有数の豊富な温泉も魅力で、存分にかけ流しの湯が楽しめます。その歴史は古く、起源は奈良時代とも神話時代ともいわれます。

行き方は、電車とバス、クルマという三つの方法があります。電車の場合、在来線なら長野原草津口駅へ、新幹線なら軽井沢駅からバスに乗り換えます。の場合、首都圏からなら、関越道・渋川伊香保ICまたは上信越道・碓氷軽井沢ICから一般道で、関西方面からなら、中央道・須玉ICまたは上信越道・上田菅平ICから草津へ向かいます。

2. 草津温泉の観光スポット

草津温泉にはたくさんの観光スポットがありますが、その中でも代表的なスポットをご紹介します。

2-1 湯畑

湯畑 ⒸYTS

草津温泉の中心街にある、草津温泉のシンボルであり、もっとも大きな源泉が湯畑です。毎分4,000Lという湧出量を誇る湯畑の泉温は、50℃近いものが多く、冷ます必要があるため、7本の湯樋(ゆどい)で冷ましています。泉質も良好で、pH値2.1と酸性度が高く、殺菌作用が高いことも特徴です。

湯畑の周囲は瓦が敷き詰められた歩道になっていて、石柵やベンチ、足湯「湯けむり亭」が設けられ、温泉情緒あふれる憩いの場になっています。ひょうたん型のユニークなデザインは、温泉とスキーを好んだ岡本太郎氏 によるもの。湯畑を囲む石柵には「草津に歩みし百人 」として、草津を訪れた著名人の名前が刻まれています。どんな人が来たのか探すのも楽しいですね。

2-2 湯もみ(熱乃湯)

熱乃湯湯もみ 画像提供:(一社)草津温泉観光協会

湯畑の西側すぐにあるのが、湯もみで知られる熱乃湯です。「草津よいとこ一度はおいで(ハドッコイショ) 」という歌い出しの草津節に合わせて大きな湯もみ板をリズミカルに動かす、湯もみショーを見ることができます。湯もみガールズの指導による湯もみ体験や、男性ならではの湯しぶき舞う迫力の湯もみショーも開催されています。

基本情報
名称  熱乃湯(ねつのゆ)
連絡先 0279-88-3613(草津観光協会)
WEB  熱の湯公式サイト

2-3 西の河原通り

西の河原露天風呂 画像提供:旅行読売出版社

中心街である湯畑から、草津最大の露天風呂「西の河原露天風呂」を結ぶ通りが西の河原通りです。温泉情緒を感じさせる細い路地には、お食事処やカフェ、お土産屋さんなどが立ち並び、散歩しながらショッピングを楽しめます。定番の温泉まんじゅうのほか 、自家製のタレに漬け込んだ豚や鶏の串焼きの「マタギ焼き」やハンバーグステーキなどが人気です。群馬県は、牛肉、豚肉、鶏肉のいずれもブランド肉があるため、そのおいしさに期待が高まります 。

2-4 湯けむり亭

湯けむり亭は、湯畑の一角にあるあずま屋です。誰でも自由に利用できます。こんこんと湧き出す湯畑の源泉を引いているため、温泉に手で触れたり、足を浸したりしてみましょう。手足を数分入れておくだけでもホカホカになります。温泉への行き帰りはもちろんのこと、スキーやスノボ帰りにちょっと立ち寄ってみるのにぴったりです。

基本情報
名称  湯けむり亭(営業時間:24時間/無料)

2-5 白旗の湯

草津温泉にはたくさんの共同浴場があります。その中でも人気 が高いのが白旗の湯です。湯畑の脇、熱乃湯の隣にあります。鍵付きのロッカーは設置されていませんので、貴重品の取り扱いに注意しましょう。共同浴場は、観光客も入れますが、地元の人たちが利用する温泉ですので、マナーを守って入浴しましょう。

基本情報
名称  白旗の湯(営業時間:5:00~23:00/無料)※掃除中は利用不可
忘れ物の問い合わせ先 0279-88-7182(草津町温泉課)または  0279-88-2100(草津町交番)

2-6 草津片岡鶴太郎美術館

西の河原通りを抜けたところにある草津片岡鶴太郎美術館には、同氏による水墨画や陶器などの作品が100点以上展示されています。収蔵作品は300点にも及び、年4回の展示替え があり、訪れる人を飽きさせません。カフェも併設されており、作品鑑賞とともに心豊かな時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

基本情報
名称  草津片岡鶴太郎美術館
住所  群馬県吾妻郡草津町草津479
連絡先 0279-88-1011
WEB  片岡鶴太郎公式サイト

2-7 ベルツ博士碑

ベルツ博士は東京大学で教鞭を取っていたドイツ人医師で、草津温泉を世界に知らしめた人物です。明治時代に度々温泉を訪れては泉質を分析し、世界有数の温泉だと紹介しました。その功績からスクリバ博士の胸像とともに記念碑が立てられ、西の河原公園から温泉街を見守っています。

3. 【目的別】草津温泉の観光モデルコース5選

草津温泉の楽しみ方は色々です。基本となる王道コースは1泊2日で、ほかの要素を追加する場合、2泊3日以上をおすすめします。お好みのモデルコースを見つけてください。

3-1 王道コース

初めて草津温泉を訪れる場合におすすめなのが、王道コースです。定番の観光スポットを回ります。

・湯畑、湯もみ(熱乃湯)、西の河原露天風呂、大滝の湯

熱乃湯 画像提供:(一社)草津温泉観光協会

湯畑と湯もみ(熱乃湯)は外せません。この二つを堪能したら、西の河原通りを歩いてショッピングを楽しみましょう。西の河原露天風呂では、解放開放感をぜひ楽しんでください。大滝の湯は、草津の中でも美人の湯として知られています。2011年のリニューアルで貸切風呂や女性専用の合わせ湯が新設されました。

3-2 温泉三昧コース

とにかく草津の温泉を堪能したいという方には、温泉三昧コースをおすすめします。王道コースに加えて、こちらもお楽しみください。

・湯けむり亭、御座之湯、白旗の湯、千代の湯、地蔵の湯

湯畑を見て楽しむだけではなく、湯けむり亭に立ち寄ってみましょう。御座之湯は、日帰り入浴施設です。冬住み という、江戸から明治時代に草津の人々が極寒をしのぐために過ごした家屋を再現しています。外出用浴衣のレンタルもあり、温泉気分を盛り上げてくれること請け合いです。白旗の湯と千代の湯、地蔵の湯といった共同浴場も回って、心ゆくまで温泉を堪能してください。

3-3 ナイトスポット満喫コース

ナイトスポット満喫コースなら、温泉街の夜の魅力を満喫できます。

・湯畑ライティング、西の河原通り、草津落語

湯畑のライトアップ

七色に変化する光に照らし出される湯畑は、昼間とはまったく違う表情を見せてくれます。立ちのぼる湯けむりと相まって、幻想的な雰囲気に。ライティングのデザインは、JR東京駅などを手掛けた面出薫 氏です。湯畑から夜の西の河原通りや湯滝通りへと繰り出してみましょう。居酒屋やカラオケ などで盛り上がれます。一味違った雰囲気を楽しみたいなら、熱乃湯で温泉落語 としゃれこんでみてはいかがでしょうか。

3-4 美術館・博物館コース

草津には文化人に愛される温泉街という一面があります。お湯とともに自然や歴史に触れたい場合は、美術館・博物館コースがおすすめです。

・草津ビジターセンター、ベルツ博士碑、草津片岡鶴太郎美術館、草津ガラス蔵

西の河原公園にある草津ビジターセンターでは、草津を取り巻く火山と温泉の関係や動植物の分布などを学べます。ベルツ博士碑も公園内です。公園の東側には、ご紹介した草津片岡鶴太郎美術館もあり、温泉街の静けさを楽しめます。草津ガラス蔵では、ガラスづくり体験も 。艶めくガラスに心奪われるひと時を楽しみましょう。

3-5 注目の裏草津コース

近年話題になっているのが、裏草津コースです。草津の中でも知る人ぞ知る観光スポットに行きたいなら、こちらをおすすめします。

・裏草津 (地蔵地区)、漫画堂

湯畑から展望デッキを通って行ったところにある地蔵地区が、通称裏草津と呼ばれる新しい観光スポットです。展望デッキから湯畑を一望できます。湯けむりを顔に浴びる珍しい「顔湯」も。2021年には所蔵約1万冊という漫画堂 がオープンし、草津や群馬ゆかりの漫画家の作品を楽しめます。

4. 日本三大温泉の一つ草津温泉で体も心もリフレッシュ!

草津温泉は、人気の観光スポットが盛りだくさんの温泉地です。モデルコースをいくつかご紹介しましたが、行きたいところがありすぎてどのようなプランにするか悩んでしまうかもしれません。そのようなときには、移動手段もセットになっているツアーを利用して、効率よく準備することをおすすめします。

草津温泉は、歴史ある温泉地でありながら、新しい観光スポットとも融合する、幅広い世代にフィットした人気観光地です。今回ご紹介したモデルコースに限らず、ご希望のコースやプランがあれば、読売旅行にご相談ください。移動手段や宿泊先の確保など、効率よく準備ができます。

>>草津温泉へのツアーはこちら

キーワード検索