ツアー検索条件設定

ご旅行検索

交通手段

添乗員

催行決定

催行決定

北陸新幹線に乗って少し遠くへ足を延ばす旅、各地の魅力と個性的な列車のコラボレーションを楽しむ観光列車の旅
読売旅行がJR西日本の列車の旅をご案内します。
乗ってみたいけど手配大変そう、ツアーならそんな面倒も一気に解決です。

キャンペーン中

往復JR・宿泊がセットになったベンリなプラン。
さらに、三都で1回ずつ使えるクーポンで、おトク&気軽に三都の旅を!

ツアー 一覧から探す

観光列車の旅

etSETOra(エトセトラ) etSETOra(エトセトラ)

etcTOra

「エトセトラ」という名称は、ラテン語の「その他いろいろ」などという意味があり、それに広島弁のたくさんのという意味の「えっと」の二つの意味をもっています。瀬戸内の多くの魅力を感じ、自分だけ、自分たちだけの自由な時間を楽しむ旅がコンセプトです。

〇〇のはなし〇〇のはなし

〇〇のはなし

「〇〇のはなし」が走る山口県は、古くは日本と西洋を引き合わせるきっかけとなった地。そんな歴史から、内装は「西洋に憧れた日本(洋)と、西洋が憧れる日本(和)」をコンセプトに2両が別のデザインとなっています。外装は萩市の果樹である夏みかんの花と下関市の花であるハマユウがあしらわれています。

花嫁のれん花嫁のれん

花嫁のれん

石川県の加賀や能登、越中地域で、花嫁が嫁入り道具として持参する「花嫁のれん」。お客様の幸せを願う思いから、「花嫁のれん」と名付けられた観光列車です。外観は北陸の伝統工芸である輪島塗や加賀友禅がイメージされています。内装は輪島塗の伝統的な図柄が表現されています

SAKU美SAKU楽(さくびさくら)SAKU美SAKU楽(さくびさくら)

SAKU美SAKU楽(さくびさくら)

美しさ、楽しさを「作」る、笑顔・花が「咲く」、その他の美しさや楽しさを求める「索」という3つの「SAKU」からネーミングされました。外装は、岡山県北エリアの温泉・おもてなしがもたらす癒し、名所として点在する桜をイメージする淡いピンク色に、四季折々の花びらがデザインされています。

La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボァ)La Malle de Bois
(ラ・マル・ド・ボァ)

La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボァ)

高級感あるフローリングデッキ、自転車を積み込めるサイクルスペース、ご当地のものが揃う車内販売カウンターなど旅に必要なモノとコトを備えた列車です。外装は、車窓を旅行カバンに見立て、旅情を誘う絵柄や言葉が散りばめられてあり旅の気分を盛り上げます。

ベル・モンターニュ・エ・メールベル・モンターニュ・エ・メール

ベル・モンターニュ・エ・メール

高岡を起点に山側・海側へと広がる城瑞線、氷見線の特徴である四季折々、時間によって刻々と変化する「美しい山と海」をフランス語ので表現した列車名。相性は親しみがる「べるもんた」です。車内は沿線の伝統工芸品「井波彫刻」「高岡銅器」をイメージした吊り革の装飾が目を惹くギャラリーのような雰囲気です。

あめつちあめつち

あめつち

豊かな自然と日本文化の様々なルーツや、神話の誕生した地といわれる山陰地方。これらを「ネイティブ・ジャパニーズ」というコンセプトに地元の食材を因んだ食事や飲み物が提供されたり、山陰らしい「古くて新しい日本」を発見する旅ができる、そんな列車です。

SLやまぐち号SLやまぐち号

SLやまぐち号

新山口~津和野間をC57とD51の2機の蒸気機関車が走ります。SLが全盛期だった時代の客車を再現し、こだわった内装やインテリアが旅情を一層掻き立てます。迫力と躍動感のある蒸気機関車を体感できます。
※2023年8月まではDL(ディーゼル機関車)やまぐち号として運転されます。

うみやまむすびうみやまむすび

うみやまむすび

列車で過ごすひと時が「旅の宝もの」になってほしいという願いを込められて「宝箱」がイメージされた観光列車です。外装は、「であい」「ふれあい」を側面のハート型の結びで表現、幸せを運ぶこうのとりを装飾することで「しあわせなご縁を結ぶ」旅のイメージが表現されています。

JR西日本の観光列車に乗って列車や地域の風景を楽しむもよし、北陸新幹線やサンダーバードを利用して旅に出るもよし。JR西日本の列車を利用する旅をご提案します。

吾輩は猫である。どこで生れたかとんと見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

パスワードを忘れた方はこちら

国内旅行2023年8月31日迄及び
海外旅行・クルーズ旅行の予約された方