6月15日は”栃木・千葉県民の日” 県の誕生日です!
「県の誕生日」を祝って、ご家族・お友達を誘って出かけませんか?もちろんお一人様も大歓迎♪
お得イベントバスツアーで、心からリラックスできる時間を満喫しましょ(^^)
千葉県民の日とは
千葉県の人口が500万人を突破したことを記念して、「県民が郷土を知り、ふるさとを愛する心をはぐくみ、共に次代に誇りうる、より豊かな千葉県を築くことを期する日」として、昭和59年に制定されました。これは、明治6(1873)年6月15日に当時の木更津県と印旛県が合併し千葉県が誕生したことに由来しています。
栃木県民の日とは
明治6(1873)年、当時の栃木県と宇都宮県が統合され、おおむね現在の形の栃木県が誕生しました。これを記念し、県民が郷土について理解と関心を深め、県民としての一体感と自治の意識をはぐくみ、より豊かな郷土を築き上げることを期する日として、昭和60(1985)年に6月15日を「栃木県民の日」と定めました。