
春の訪れを感じさせる桜の花は、見る人の心を和ませてくれます。
日本の春の代表的な風景ともいえる、美しい桜の花を各地に見に行きましょう。
吉野山や高遠、角館はもちろん、地元では有名な名所も沢山あります。読売旅行のツアーでお花見に行きませんか。
【日本全国 おすすめの桜の名所】
弘前城・弘前公園
青森県弘前市

画像提供:公益社団法人 弘前観光コンベンション協会
- 桜開花時期
- 4月下旬~5月上旬
紅枝垂桜や濠に届きそうな程咲き揃う桜など、約2600本の桜が一面に咲き誇ります。弘前さくらまつりの時期には弘前城の天守閣と桜がライトアップされます。
角館
秋田県仙北市

画像提供:仙北市観光課
みちのく三大桜名所
高遠城址公園
長野県伊那市

画像提供:伊那市高遠町総合支所産業振興課
吉野千本桜
奈良県吉野郡

©YTS
五稜郭
静内桜並木(二十間道路桜並木)
北上展勝地
三春の滝桜
花見山公園
赤城南面千本桜
隅田公園(隅田川)
上野恩賜公園
河津町の河津桜
山高神代桜
高田公園・夜桜
大阪造幣局桜の通り抜け
清水寺
姫路城
兵庫県姫路市

画像提供:(公社)姫路観光コンベンションビューロー
2015年に大天守保存修理を終えた世界遺産・姫路城。より美しくなった天守閣や白壁にピンク色の可憐な桜が映えています。