米子 ツアーのツアー

155件中121件〜150件を表示

現在の条件設定

出発 

目的地 

出発日 
 月   日 〜   月   日

日数 

 

コース番号243644112_JR32

●観光地を巡るツアーとは違い、知識を深める、大人の為の学び旅です●カリスマ案内人・五斗美湖先生が実際に神社や史跡を見ながら詳しく案内致します。今まで知らなかった『古のロマン』を共に探しに行きましょう!!■Webからのお申込みはお一人様300円割引!!【♪♪魅力あふれる旅のポイント♪♪】●日本のふるさと「伊勢」を『朔日参り』※毎月初めの一日=朔日に神社にお参りし、新しい月の無事を祈る風習●「皇大神宮」と「皇受大神宮」の2つ正宮と、正宮に準じる格式の高いお宮「別宮」14社をご見学●かつての参宮街道の賑わいに触れる「おかげ横丁」もご散策●伊勢の街並みが見渡せる檜風呂にてくつろぎのひと時をお過ごしください!●離れていても案内が聞こえるイヤフォンガイド付きで「密」回避!≪五斗美湖先生プロフィール≫スピリチュアル解説員として最も崇拝している伊勢神宮ツアーのご案内回数は450回を超える。TV出演や雑誌の取材依頼も多数ある人気のカリスマ案内人

【出雲市駅・松江駅・安来駅・米子駅発】 ≪神社めぐり≫五斗美湖先生が同行! 伊勢神宮 内宮・外宮と14の別宮参拝 2日間

08月31日~11月30日 出発  2日間 

¥68,000~¥81,990

 

コース番号249333994_YGJ0

〜佐渡のおいしい味覚を存分に味わう!佐渡食の陣と佐渡おけさ・鬼太鼓の伝統芸能観賞をお楽しみ〜■佐渡食の陣とは佐渡の観光イベントとして、旬の佐渡の食材を使用した食や地酒を島民から観光客まで発信する一大イベント!島内外から様々な食が大集結!■佐渡おけさとは新潟県佐渡を代表する盆踊り唄。元唄は九州のハイヤ節という酒盛り唄といわれ、船乗りによって佐渡の小木地区に上陸し、座敷唄から盆踊唄化し、金山の選鉱場で唄われるようになりました。■鬼太鼓とは五穀豊穣奇岩や厄払いを目的に、新潟県佐渡にて行われる伝統芸能のひとつ。島内の約120地区でそれぞれの流派の鬼太鼓が行われる。<font size="3" color="#de1212">〜7月6日(土)出発限定!伝統芸能「薪能」を観賞〜 好評につき7月5日(金)発もご案内!!</font>■薪能とは能舞台の周囲にかがり火を焚いて、その中で演目を演じる能楽。佐渡は世阿弥が配流された島として知られていますが、実際に能が広まったのは江戸時代に入ってからです。初代佐渡奉行の大久保長安が能文化をもたらしたといわれています。天領地 佐渡の能は神社に奉納する「神事能」として独自の進化を遂げ、「庶民の能」として浸透しました。能の大成者 世阿弥に縁を持ち、江戸時代に広く発展を遂げた能の島 佐渡。地域に根付いた能文化は、現在も大切に受け継がれています。〜みどころ満載!佐渡の人気観光地へご案内いたします〜■佐渡島内では朱鷺が傷を癒したとされる温泉「椎崎温泉 ホテルニュー桂」に宿泊!露天風呂、大浴場にてごゆっくり。夕食はホテル自慢の海鮮料理!■島旅の醍醐味!佐渡汽船の大型船で島へ上陸!航海中は展望ラウンジやデッキから荒波の日本海をご覧いただけます。■世界文化遺産推薦決定!世界遺産になって混雑する前の今がチャンス!?徳川幕府300年の財政を支えた佐渡金山へ。■名物のたらい舟体験もお楽しみ!〜草津温泉とは〜■日本三名泉の一つ、草津温泉に宿泊!草津温泉の散策をお楽しみください!湯畑は毎分4000リットルの温泉が湧き出ていていつも湯けむりを舞い上げています。湯畑の周りは瓦を敷きつめた歩道、石柵、白根山をかたどった「白根山ベンチ」など湯上がりの散策をお楽しみください。〜まだまだあります!人気の観光地〜■マイナスイオンたっぷり!「白糸の滝」を見物!■軽井沢で人気の観光スポット「旧軽井沢銀座通り」を散策!■日本三名泉の一つ、湯畑散策で人気の「草津温泉」に宿泊!

【米子空港発】 佐渡おけさ・鬼太鼓奏でる“佐渡グルメ食の陣”と 佐渡金山遺構巡り 日本三名泉 草津温泉・湯畑散策4日間

07月04日~07月06日 出発  4日間 

¥159,990

 

コース番号243664613_JR32

■Webからのお申込みはお一人様300円割引!!【♪♪魅力あふれる旅のポイント♪♪】■日本を代表する文化遺産であり、地域の歴史的シンボルでもある城郭、城跡を一緒に訪れませんか?日本城郭協会が選定した「日本100名城」が日本各地に存在します。各城には日本100名城スタンプもあり、スタンプラリーもお楽しみ頂けます!●3日間で京都、奈良、滋賀県の「日本100名城」を完全制覇!!・5大国宝の1つで、江戸時代以前からの天守が現存している12城の1つ「彦根城」へ!・日本三大山城の1つ「高取城跡」へ!・戦国時代最大級の山城「観音寺城跡」へ!・織田信長の幻の名城「安土城跡」へ!●浅井長政とお市の方、茶々・初・江の三姉妹が暮らし、兄織田信長によって攻め滅ぼされた戦国の悲話を今に伝える「小谷城戦国歴史資料館」へ●おも城ガイドが同行! バス車内でお城の話をじっくり楽しく聞くことができます!(体調等によって同行できない場合がございます)●離れていても案内が聞こえるイヤフォンガイド付きで「密」回避!

【出雲市駅・松江駅・安来駅・米子駅発】 《日本100名城めぐり》 近畿編 その2 〜京都・奈良・滋賀県完全制覇〜 3日間

10月02日 出発  3日間 

¥99,990

 

コース番号243671093_JR32

【♪♪魅力あふれる旅のポイント♪♪】●広島県・尾道から愛媛県・今治の瀬戸内海をつなぐ橋「しまなみ海道」の来島海峡大橋・多々羅大橋・生口橋の3つの大橋から美しい島々を眺めながらの絶景ウオーキング!●ウオーキングガイドが同行いたします。●大きな荷物はバスに預けて、身軽な荷物で歩けます。●1日目は世界遺産の宮島・厳島神社参拝●2泊目に歩き終わった後は天然露天風呂付のホテルでごゆっくり。さらに!●歴史ある大山祇神社参拝や亀老山展望公園など観光も充実。※雨天でもツアーは実施致します。ただし、台風など危険が及ぶ恐れがある場合、ツアーを中止にする場合ございます。

【出雲市駅・松江駅・安来駅・米子駅発】 ≪ウォーク≫ 絶景!しまなみ海道ウオーキングと世界遺産・宮島嚴島神社3日間

09月30日~11月12日 出発  3日間 

¥104,000

 

コース番号243694633_JR32

■Webからのお申込みはお一人様300円割引!!【♪♪魅力あふれる旅のポイント♪♪】■日本を代表する文化遺産であり、地域の歴史的シンボルでもある城郭、城跡を一緒に訪れませんか?日本城郭協会が選定した「続日本100名城」が日本各地に存在します。各城には続日本100名城スタンプもあり、スタンプラリーもお楽しみ頂けます!●3日間で熊本、宮崎、鹿児島県の「続 日本100名城」を完全制覇!!・「千人殺しの石垣」として名高い「延岡城跡」へ!・日本の古代山城「鞠智城跡」へ!・島津家ゆかりの「志布志城跡」、「知覧城跡」へ!●おも城ガイド・関本健太が同行! バス車内でお城の話をじっくり楽しく聞くことができます!(体調等によって同行できない場合がございます)●離れていても案内が聞こえるイヤフォンガイド付きで「密」回避!●1泊目はホテル直下1050mの源泉を持つ、隼人温泉「ホテル京セラ」へご宿泊! 温泉でゆっくりとお寛ぎください!

【出雲市駅・松江駅・安来駅・米子駅発】 《続日本100名城めぐり》 南九州編 〜熊本、宮崎、鹿児島県完全制覇〜 3日間

11月28日 出発  3日間 

¥99,990

 

コース番号242311524_YGJ0

■Webからのお申込みはお一人様300円割引!!(1)ひがし北海道4つの半島をめぐって11の絶景に出会う旅<阿寒湖野付半島知床峠知床五湖屈斜路湖風連湖納沙布岬霧多布岬霧多布湿原釧路・幣舞橋の夕陽釧路湿原>(2)野付半島ではネイチャーガイド同行!らくらくトラクターバスで観光します。(3)1泊目は阿寒湖に早めの到着でフリータイム!ロストカムイ(別途有料2200円)など阿寒湖の大自然とアイヌ文化をお楽しみください。(4)2泊目は屈斜路プリンスホテルでごゆっくり!(5)3泊目は釧路に泊まってフリータイム★☆★1泊目ホテルランクアップ5つ星の宿プラン★☆★ご希望の方は、別途料金で「あかん遊久の里 鶴雅」にランクアップできます。2〜3名様一室お一人様各5000円増し夕食はバイキング★☆★1泊目ホテルランクアッププラン★☆★ご希望の方は、別途料金で「阿寒湖荘」にランクアップできます。2〜3名様一室お一人様各5000円増し夕食は毛ガニ半身付和食会席になります。<b><font color="RED">※受付停止となりました。</FONT></B>★霧多布湿原(琵琶瀬木道)国内5番目の広さを誇る湿原、花の湿原と呼ばれるほど花が多い。ワタスゲ群落(5月下旬〜6月上旬頃)、エゾカンゾウ群落(6月下旬〜7月下旬頃)が見られる琵琶瀬木道を自由散策<琵琶瀬木道は湿原内へ真っ直ぐ伸びるシンプルな木道(片道約1)です。

【米子空港発】 道東便で行く夏のひがし北海道<知床・野付・根室・霧多布>4大半島をめぐり11の絶景に出会う旅4日間

06月26日 出発  4日間 

¥145,000~¥155,000

 

コース番号248322155_YGJ0

★Webからのお申込みはお一人様500円割引!!★青森ねぶたまつり・秋田竿燈まつり・山形花笠まつり・仙台七夕まつり・盛岡さんさ踊りの東北の五大祭を鑑賞。青森ねぶたと秋田竿灯まつりは観覧席をご用意!※盛岡さんさ踊りについて盛岡市民文化ホールにて「伝統さんさ踊り競演会」の鑑賞となります(入場料込)

【米子空港発】 東北五大祭り5日間【青森ねぶた祭・秋田竿燈まつり・山形花笠まつり・仙台七夕まつり・盛岡さんさ踊り】

08月02日~08月03日 出発  5日間 

¥240,000

 

コース番号249333303_YGJ0

<font size="3" color="#de1212">★1泊目『喜びの宿 高松』に宿泊する【湯畑の近くプラン】コース番号249333293もございます。</font>【日本三大花火 長岡まつり大花火大会】信濃川の河川敷で、8月2・3日の2日間にわたり開催される「長岡まつり大花火大会」。 日本最大級の「正三尺玉」をはじめ、テーマ性の高いスターマイン(速射連発花火)や復興祈願花火「フェニックス」など、 規模の大きさとバリエーションの豊富さに圧倒される大迫力の一大イベントです。長岡の空に圧倒的スケールの名物花火が咲き誇ります!名物の「正三尺玉花火」、「フェニックス」、「スターマイン」、「尺玉百連発」など他の花火大会とは比較にならない程の、大迫力の花火は圧巻の一言です!観覧席はレンタル座布団付き!

【米子空港発】 【基本プラン】団体観覧席から眺める!長岡まつり大花火大会と草津温泉に泊まる 軽井沢・榛名湖 涼景めぐり3日間

08月01日~08月02日 出発  3日間 

¥119,900

 

コース番号249240003_JR32

【お客様に8つのお約束!至福のミステリーツアー2024のポイント】■ご宿泊ホテルを確約・1泊目 読売旅行九州中四国発ミステリーツアー初登場 天然温泉の会員制リゾートホテルに宿泊。野趣あふれる渓谷の風情を楽しめる露天風呂の他、サウナやうたせ湯にてお寛ぎ下さい。・2泊目 読売旅行九州中四国発ミステリーツアー初登場 ○○○半島の先端に立地し、青い海に囲まれた丘の上のホテルで全室オーシャンビュー。○○○岬を望む絶景風呂、天然温泉の露天風呂からサウナでお寛ぎ下さい。■グルメを確約・・・1日目は○○○入り○○○焼弁当のご昼食お茶付き、2日目は名物○○○釜飯膳のご昼食、3日目は○○○牛をつかった味噌一人鍋の昼食。3日間の昼食も全てグルメにこだわりました。■新幹線はゆったり2名様はお隣りの座席を確約・・・往復ともゆったり2列×2列シート!往復のぞみ号グリーン車利用なので座席幅も前後左右ともゆったり。2名様はお隣りの座席をご用意します。■新幹線は往復1200以上の走行を確約(博多駅起点)・・・バス移動を最小限にとした、ゆとりのある旅を実現。■安全・快適・サービスの行き届いた三ツ星の観光バスを確約・・・評価の高いバス会社をバスガイド付きでご案内。■ホテルは2泊とも朝9時のゆったり出発確約・・・出発時間までごゆっくりとお過ごしください。■読売旅行九州中四国ミステリーツアー初登場の観光地・宿泊地・お食事処を半数以上確約・・・3日間で訪れる観光地・宿泊地・お食事処のうち、今までのミステリーツアーでは訪れていない初登場の場所へ半数以上ご案内。 ■夕食時のお飲み物を確約・・・2泊とも夕食は椅子テーブル形式にてご用意。2泊共にお酒1本付(2名様でビール1本に変更可)、2泊目はソフトドリンクフリーとなっております。※ヒントの中の○○○はすべて3つに統一しております。文字数は関係ありません。【1泊目:天然温泉の会員制リゾートホテル】天然温泉の会員制リゾートホテルに宿泊。野趣あふれる渓谷の風情を楽しめる露天風呂の他、サウナやうたせ湯にてお寛ぎ下さい。【2泊目:青い海に囲まれた丘に建つ全室オーシャンビューのオーシャンリゾート】○○○半島の先端に立地し、青い海に囲まれた丘の上のホテルで全室オーシャンビュー。○○○岬を望む絶景風呂、天然温泉の露天風呂からサウナでお寛ぎ下さい。※ヒントの中の○○○はすべて3つに統一しております。文字数は関係ありません。

【出雲市駅・松江駅・安来駅・米子駅発】 山紫翠明〜渓谷のお宿と海辺のお宿に宿泊する 至福のミステリーツアー2024 3日間

06月30日~07月24日 出発  3日間 

¥131,900

 

コース番号243644123_JR32

●観光地を巡るツアーとは違い、「神話」の知識を深める、大人の為の学び旅です●カリスマ案内人・五斗美湖先生が実際に神社や史跡を見ながら詳しく案内致します。一緒に神話の世界に思いをめぐらせ、今まで知らなかった『古のロマン』を共に探しに行きましょう!!■Webからのお申込みはお一人様300円割引!!【♪♪魅力あふれる旅のポイント♪♪】●日本のふるさと「伊勢」へ!・皇大神宮(伊勢神宮 内宮)では御神楽奉納を体験・かつての参宮街道の賑わいに触れる「おかげ横丁」もご散策・古来より日の出遥拝所として知られ「夫婦岩」、御祭神に猿田彦大神を祀り、縁結び・夫婦円満・交通安全などにご利益のある「二見興玉神社」も参拝致します●伊勢神宮に奉られる天照大神、豊受大神が現在地に鎮座する以前に祀られた伝承が残る元伊勢をめぐります●湖中に朱塗りの大鳥居が美しい「白鬚神社」へ●ご宿泊は1泊目は京都の福知山、2泊目は伊勢へご宿泊!2泊目ホテルではミネラル豊富な人工温泉でゆっくりとお寛ぎください●離れていても案内が聞こえるイヤフォンガイド付きで「密」回避!≪五斗美湖先生プロフィール≫スピリチュアル解説員として最も崇拝している伊勢神宮ツアーのご案内回数は450回を超える。TV出演や雑誌の取材依頼も多数ある人気のカリスマ案内人

【出雲市駅・松江駅・安来駅・米子駅発】 ≪神社めぐり≫五斗美湖先生が同行! 伊勢神宮 お神楽奉納と元伊勢三社めぐり 3日間

11月17日 出発  3日間 

¥99,990

 

コース番号243686473_JR32

■日本を代表する文化遺産であり、地域の歴史的シンボルでもある城郭、城跡を一緒に訪れませんか?●3日間で四国4県の「続日本100名城」を完全制覇!!●日本最大の海賊と称された三島村上水軍のひとつ能島村上氏の拠点「能島城跡」へ!※気象条件などの事情により、船が欠航の場合は村上水軍博物館の屋上からの遠望となります●四国を代表する戦国武将・長宗我部氏の居城跡「岡豊城跡」へ!●その他にも、三好氏の本拠「勝瑞城跡」、三好氏と長宗我部氏の攻防の舞台「一宮城跡」、海城「引田城跡」など見どころ満載です!●おも城ガイド会 関本健太が同行!! バス車内でお城の話をじっくり楽しく聞くことができます!(体調等によって同行できない場合がございます)■Webからのお申込みはお一人様300円割引!!

【出雲市駅・松江駅・安来駅・米子駅発】 ≪続日本100名城めぐり≫四国編 四国4県の「続日本100名城」を完全制覇3日間

10月06日 出発  3日間 

¥92,900

 

コース番号248322144_YGJ0

★Webからのお申込みはお一人様500円割引!!■移動もラクラク往路は北東北まで飛行機利用!復路は仙台より東京まで東北新幹線利用!■東北夏祭りでも特に人気の4つ(青森ねぶた祭・秋田竿燈まつり・山形花笠まつり・仙台七夕まつり)を見物■青森ねぶた祭と秋田竿燈まつりは観覧席をご用意■観光も充実!人気の最上川下りやみちのくの小京都角館もご案内いたします■3泊ともに温泉をご用意しました

【米子空港発】 飛行機&東北新幹線利用 東北四大祭り4日間【青森ねぶた祭・秋田竿燈まつり・山形花笠まつり・仙台七夕まつり】

08月03日 出発  4日間 

¥240,000

 

コース番号243644713_JR32

●観光地を巡るツアーとは違い、「歴史・城郭」の知識を深める、大人の為の学び旅です●滋賀県立大学名誉教授・日本城郭協会評議員を務める中井均先生が同行し、詳しい説明を聞きながら、陣城の魅力を体感することができます■Webからのお申込みはお一人様300円割引!!【♪♪魅力あふれる旅のポイント♪♪】〜〜戦国一の出世人 豊臣秀吉の足跡を辿ります〜〜●秀吉が戦った古戦場跡へ!・秀吉と明智光秀が戦った、天下分け目の山崎の合戦の舞台「天王山」へ・秀吉と柴田勝家が覇権を争った古戦場跡「賤ケ岳古戦場」へ!●秀吉が築いた幻の居城跡へ!・豪華絢爛を誇った秀吉の居城跡「大阪城天守閣」・秀吉が朝鮮出兵の際に築いた城跡「名護屋城跡」・秀吉が晩年築いた幻の城跡「伏見城跡」・秀吉が権力を象徴として築城をした華麗壮大な城郭風の邸宅跡「聚楽第跡」●秀吉の遺構へ!・○大坂の陣の契機となった「国家安康、君臣豊楽」の文字が刻まれた大鐘があることで知られる「方広寺」・秀吉が奈良東大寺にならって発願した大仏殿跡「方広寺大仏殿跡」・豊臣秀吉公を祀る「豊国神社」・耳塚公園●離れていても案内が聞こえるイヤホンガイド付きで「密」回避!●近畿から九州へは阪九フェリーで船中泊移動。刻一刻と移りゆく島々の風景、来島海峡大橋・瀬戸大橋・明石海峡大橋をくぐる船旅をお楽しみいただけます≪中井均先生プロフィール≫(滋賀県立大学名誉教授・日本城郭協会評議員)1955年生龍谷大学文学部史学科卒業米原町教育委員会、長浜城歴史博物館を経て、2011年から滋賀県立大学人間文化学部地域文化学科准教授、2013年より同教授。2021年度から滋賀県立大学名誉教授。また、日本城郭教会評議員を務める。小学5年生から中・近世の城跡探検をはじめる。現在は日本各地の中世・近世城郭の発掘調査・整備の委員を務める。<主な著書>『ハンドブック 日本の城』(山川出版社 2016年)『城館調査の手引き』(山川出版社 2016年)『信長と家臣団の城』(KADOKAWA 2020)『中世城館の実像』(高志書院 2020年)『織田・豊臣城郭の構造と展開』(戎光祥出版 2021)ほか共著含め多数

【出雲市駅・松江駅・安来駅・米子駅発】 《歴史・城郭めぐり》中井均先生同行! 戦国一の出世人 豊臣秀吉の足跡を辿って… 3日間

10月27日 出発  3日間 

¥89,990

 

コース番号242311294_YGJ0

■Webからのお申込みはお一人様500円割引!!<font color="BLUE"><B>■憧れのスイートルーム『星野リゾート リゾナーレトマム』にご宿泊!(1泊目)</B></font>・1フロアにわずか4室だけ!広さ100のスイートルームでゆったりとした時間をお過ごしください!客室には展望ジェットバスやプライベートサウナもございます。・夕食は大人3900円分の食事券(金券)付きなので、施設内の多彩なレストランでお楽しみ下さい!(※出発日により一部レストランが休みの場合もございます。また現地にて追加料金のお支払いで金券以上のお食事もできます。レストラン会場によって徒歩又はバスにて移動いただく場合がございます)・「絶景の雲海テラス(営業日5/9〜10/15)」へご案内!一度は行ってみたい北海道の幻想的な世界をお楽しみ下さい!(10/16、27発は雲海テラスの営業はございません)<font color="BLUE"><B>■2024年1月16日オープン!東急ホテルズ新ブランド「SAPPORO STREAM HOTEL」プレミアムツイン(2名24.2)またはプレミアムダブル(1名18.4)にご宿泊!(2泊目)</B></font>・プレミアカテゴリー宿泊者専用ラウンジで特別な空間が楽しめます。地元を感じさせる軽食やドリンク・アルコールドリンク等や朝食では道産食材を利用した料理長イチオシメニューをご用意しております。・プレミアカテゴリー宿泊者専用のサウナ付き温浴施設がご利用いただけます。昼夜と表情が異なる市内景色を眺めながらの入浴、サウナはいつもとは違う癒しをあたえます。ヒノキの香りが広がる本格的フィンランドサウナはセルフロウリュウもお楽しみいただけます。<font color="BLUE"><B>■ニセコノーザンリゾート・アンヌプリのデラックスハリウッドツインルームまたはデラックスツインルーム(30)にご宿泊!(3泊目)</B></font>・北海道の旬の素材を取り入れた前菜からデザートまで30種類以上の料理。オープンキッチンではシェフが焼きたてのお肉料理もお楽しみください。・和洋豊富なメニューの朝食ビュッフェ、出来立てふわふわなオムレツ、焼きたてのパン、フレッシュ野菜から和食のメニューもご用意。・源泉掛け流しの露天風呂で天然温泉<font color="RED"><B>■移動中も安心なトイレ付バス利用!</B></font>

【米子空港発】 トイレ付バス利用!トマム・札幌・ニセコこだわりの客室で過ごすプレミアム北海道<富良野・美瑛・積丹>4日間

09月08日~10月27日 出発  4日間 

¥210,000

 

コース番号249333633_YGJ0

■Webからのお申込みはお一人様300円割引!!■東京都心に最も近い自然のオアシス「高尾山」で紅葉を満喫!標高599m。都心から電車に乗り、約1時間程で到着できる高尾山には年間を通して数多くの観光客が訪れます。山頂ではよく晴れた日には都心のビル群をはじめ関東平野が見渡せます。紅葉シーズンには場所によりイロハモミジなどが長い期間にわたり楽しめるのも魅力の一つです。(例年見頃:11月中旬〜12月上旬)■関東2つの名湯!石段・湯治場として有名な「伊香保温泉」と、日本でも有数の濃厚硫黄を含有する「万座温泉」に宿泊!草津温泉では伝統の「湯もみと踊りショー」見物と湯煙上がる草津温泉のシンボル「湯畑」の散策などお楽しみ下さい。■おしゃれな街並みの「旧軽井沢銀座」や、関東の耶馬渓と謳われている美しい渓谷「吾妻渓谷」、伊香保にある台湾の巨大寺院「佛光山法水寺」へご案内!

【米子空港発】 東京の紅葉名所「高尾山」と草津温泉伝統の湯もみと踊りショー見物 伊香保温泉・万座温泉に泊まる3日間

11月07日~12月05日 出発  3日間 

¥119,900

 

コース番号242311243_YGJ0

■Webからのお申込みはお一人様300円割引!!(1)2泊ともお風呂&グルメ自慢の宿にご宿泊!(2)定山渓温泉はお風呂やレストランがリニューアルされた「ホテル鹿の湯」指定。定山渓が誇る名湯と極上のサウナ、北海道グルメが楽しめるおいしい食事をお楽しみください。(3)2泊目はなんとズワイガニ足食べ放題!北海道グルメの夕食が自慢のルスツリゾートにご宿泊!支笏洞爺国立公園の山並みが一望できる20mの開放的な温泉露天風呂が人気!(4)シャコタンブルーと称される積丹半島の美しい海を秘境・神威岬より見物!(5)ルスツリゾートの羊蹄パノラマテラスより蝦夷富士「羊蹄山」や条件によっては雲海がみれる絶景を眺望(6)5月出発は三島さんの芝桜庭園見物、6月出発はニセコパノラマライン&神仙沼へご案内します。(7)6〜8月出発は積丹元祖生うに7色海鮮丼の昼食付!(5月出発は海鮮丼となります)★☆★1日目宿泊ホテルランクアッププランのご案内★☆★ご希望の方はお一人様10000円増しで「花もみじ」宿泊に変更できます。夕食は和食会席(レストラン)となり、客室・食事がグレードアップします。

【米子空港発】 北海道グルメと極上の温泉がたのしめる定山渓・ルスツ2大スパリゾートと絶景!積丹半島ぐるり周遊3日間

06月25日 出発  3日間 

¥104,900~¥109,900

 

コース番号247311224_YGJ0

■Webからのお申込みはお一人様500円割引!!★限られた期間のみ!幻の遺跡へ!タウシュベツ橋梁ぬかびら湖周辺に点在する旧国鉄士幌線のコンクリートアーチ橋梁群の中でも代表的なアーチ橋。ダムの水が少ない1月頃から湖面に姿を現し、水位が上昇する6月頃から沈み始め、例年8〜10月頃には湖底に沈んでしまうため、幻の橋ともといわれています(その年の雨量など、様々な要因により時期は変動しています)。・許可車両しか入れない!風化が進み、数年以内には消滅すると言われる「タウシュベツ川橋梁」へご案内。・現地ガイド付きで、旧国鉄士幌線の旧幌加駅や第5音更橋梁なども見物・然別湖遊覧もお楽しみ(例年5/20頃営業開始予定)。・道東を代表する名湯「層雲峡温泉」「阿寒湖温泉」「十勝幕別温泉」にご宿泊・5月出発は季節の花「チューリップ」「芝桜」見物、6月は知床観光へご案内※タウシュベツ川橋梁へは、許可車両(ジャンボタクシー等)でのご案内となります。※橋の姿はその年の雨量など複数の要因により出現時期は毎年変動致します。※湖の水量によりご覧いただける橋の風景が変わる場合がございます。※天災・水没等自然状況により通行止めが発生した場合、内容が変更となり、展望台からの眺望となります。※タウシュベツ川橋梁見学はぬかるみ等未舗装の道の為、当方にてご用意する長靴に履き替えていただきます。※5/12出発は、然別湖遊覧の代わりに阿寒湖遊覧となります。予めご了承下さい。※当ツアーは現地着空港にて他空港発のお客様と合同での催行となり、現地着発空港にてお待ち合わせの時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。  

【米子空港発】 許可車両しか入れない!北海道遺産タウシュベツ川橋梁と道東の名湯「層雲峡温泉」「阿寒湖温泉」「十勝幕別温泉」4日間

06月26日 出発  4日間 

¥169,000~¥174,000

 

コース番号248323544_YGJ0

★Webからのお申込みはお一人様500円割引!!■往復とも飛行機&東北新幹線利用で移動もラクラク! 往路は東京駅から新青森駅まで、復路は仙台駅より東京駅まで東北新幹線を利用します!■東北夏祭りでも特に人気の4つ(青森ねぶた祭・秋田竿燈まつり・山形花笠まつり・仙台七夕まつり)を見物■青森ねぶた祭と秋田竿燈まつりは観覧席をご用意■観光も充実!人気の最上川下りやみちのくの小京都角館■3泊ともに温泉をご用意しました

【米子空港発】 往復とも飛行機&東北新幹線利用 東北四大祭り4日間【青森ねぶた祭・秋田竿燈まつり・山形花笠まつり・仙台七夕まつり】

08月04日 出発  4日間 

¥240,000

 

コース番号249333313_YGJ0

【日本三大花火 長岡まつり大花火大会】信濃川の河川敷で、8月2・3日の2日間にわたり開催される「長岡まつり大花火大会」。 日本最大級の「正三尺玉」をはじめ、テーマ性の高いスターマイン(速射連発花火)や復興祈願花火「フェニックス」など、 規模の大きさとバリエーションの豊富さに圧倒される大迫力の一大イベントです。長岡の空に圧倒的スケールの名物花火が咲き誇ります!名物の「正三尺玉花火」、「フェニックス」、「スターマイン」、「尺玉百連発」など他の花火大会とは比較にならない程の、大迫力の花火は圧巻の一言です!<font size="3" color="#de1212">【重要】当コースはグループ様でのご参加はできません。1名様でのご参加限定コースとなります。(お知り合い、お友達、ご夫婦様が別々に1名様ずつ予約することはご遠慮ください)バス席は1人2席利用となります。</font>

【米子空港発】 【おひとり様参加限定】バス席1人2席利用!イス席から眺める!長岡まつり大花火大会と清津峡・弥彦山・軽井沢3日間

08月01日~08月02日 出発  3日間 

¥159,900

 

コース番号248244493_JR32

【日本三大花火 長岡まつり大花火大会】信濃川の河川敷で、8月2・3日の2日間にわたり開催される「長岡まつり大花火大会」。日本最大級の「正三尺玉」をはじめ、テーマ性の高いスターマイン(連射連発花火)や復興祈願花火「フェニックス」など、規模の大きさとバリエーションの豊富さに圧倒される大迫力の一大イベントです。長岡の空に圧倒的スケールの名物花火が咲き誇ります!★観覧席は信濃川左岸にてご用意。打ち上げ場所が近く肌で感じる迫力が違います!■創建二千年余りに及ぶ歴史を刻む「戸隠神社」■世界最大級166人乗りの「竜王ロープウェイ」で山頂へ。標高1770mにある雲の上のテラスから絶景を望む「ソラテラス」

【出雲市駅・松江駅・安来駅・米子駅発】 北陸新幹線で行く 長岡まつり大花火大会と戸隠・善光寺・北志賀高原SORAテラス 3日間

08月02日~08月03日 出発  3日間 

¥171,900

 

コース番号243611124_YGJ0

・2泊目は大自然に抱かれる知床ウトロ温泉、源泉掛け流し、絶景の露天風呂のホテル知床に宿泊。・3泊目は世界的にも珍しいモール温泉、お肌つるつるの十勝幕別温泉に宿泊観光が充実!・雄大な北海道を感じる富良野・美瑛へ・世界遺産の知床半島を海上から眺望!知床クルーズに乗船。・神秘の色の美瑛「青い池」・「摩周湖」・知床などひがし北海道の観光名所を効率よく周遊します。

【米子空港発】 【おひとり様参加限定】≪ひとり旅≫世界遺産知床クルーズ・富良野・美瑛・摩周湖周遊と知床ウトロ温泉・十勝幕別温泉4日間

07月22日~09月01日 出発  4日間 

¥190,000~¥208,000

 

コース番号244366594_JR32

・2日目はジャイアントパンダが暮らす「アドベンチャーワールド」へ!たっぷり5時間滞在!・3日目、最終日は大阪フリータイムも【利用バス会社】さやま交通又は同等クラス(2日目のみ)※添乗員は2日目ホテル出発時より、ホテル到着までの同行となります。※2日目の観光時、バスガイドは同乗致しません。 ※空港ホテル間の交通・観光交通費はお客様負担となります

【出雲市駅・松江駅・安来駅・米子駅発】 白浜・アドベンチャーワールド ジャイアントパンダと大阪たっぷりフリータイム4日間

07月28日~08月25日 出発  4日間 

¥71,990

 

コース番号249333293_YGJ0

<font size="3" color="#de1212">★【ホテル基本プラン】コース番号249333303もございます。</font>【日本三大花火 長岡まつり大花火大会】信濃川の河川敷で、8月2・3日の2日間にわたり開催される「長岡まつり大花火大会」。 日本最大級の「正三尺玉」をはじめ、テーマ性の高いスターマイン(速射連発花火)や復興祈願花火「フェニックス」など、 規模の大きさとバリエーションの豊富さに圧倒される大迫力の一大イベントです。長岡の空に圧倒的スケールの名物花火が咲き誇ります!名物の「正三尺玉花火」、「フェニックス」、「スターマイン」、「尺玉百連発」など他の花火大会とは比較にならない程の、大迫力の花火は圧巻の一言です!観覧席はレンタル座布団付き!

【米子空港発】 【湯畑近くの宿プラン】団体観覧席から眺める!長岡まつり大花火大会と 草津温泉に泊まる 軽井沢・榛名湖 涼景めぐり3日間

08月01日~08月02日 出発  3日間 

¥139,900

 

コース番号249311043_YGJ0

■Webからのお申込みはお一人様500円割引!!■早めの申込がお得です!早期申込割引実施中(Web割との併用可) 超早期割引:5月24日(金)までの申込でおひとり様3000円引! 早期割引:6月14日(金)までの申込でおひとり様2000円引!★☆★ここがポイント★☆★○車では入れない湿原内へ!日没の時間帯にあわせて限定運行するノロッコ号の貴重なお席がご用意できました○釧路湿原温根内木道をネイチャーガイドの解説を聞きながら散策○日本最東端の地納沙布岬をたずねます○日本最東端の駅東根室駅まで人気のローカル線花咲線でいく鉄道ロマンの旅○夕陽が美しいといわれている街「釧路」と屈斜路湖に佇む温泉ホテルでリゾートステイを満喫

【米子空港発】 くしろ湿原夕陽ノロッコ号・日本最東端の駅へ花咲線2つの絶景ローカル列車と日本最東端納沙布岬をたずねる3日間

09月23日~09月26日 出発  3日間 

¥165,000

 

コース番号244366443_JR32

紫陽花の美しい6月に源氏物語ゆかりの8か所を巡る石山寺(「光る君へ」びわ湖大津 大河ドラマ館)、宇治(源氏物語ミュージアム)入場に各お寺の入山料も全て旅行代金に含みます源氏物語ゆかりの石山寺と宇治では現地ガイドとじっくり巡りますお泊りは大津を代表する地上136m、びわ湖畔に佇む高層38階建ての「びわこ大津プリンスホテル」に2連泊壮大な360度パノラマ琵琶湖クルーズとビュッフェの昼食付夕食も2回ご用意安心の添乗員同行例年の花の見頃・三室戸寺 紫陽花 6月上〜下旬・石山寺 紫陽花 花菖蒲 6月上〜中旬※花の見頃は気象状況により前後します【バス会社】さやま交通又は同等クラス・バスガイドは乗務致しません【添乗員】1日目伊丹空港から3日目伊丹空港まで同行します■webからのお申込みでお一人様300円割引!!

【出雲市駅・松江駅・安来駅・米子駅発】 現地ガイドとゆく源氏物語・紫式部8つの歴史ものがたりと琵琶湖ビュッフェクルーズ3日間

06月27日 出発  3日間 

¥111,990

 

コース番号248244183_JR32

【おすすめ旅のポイント】■約4000本ものモミジが彩りを見せる国内有数の紅葉名所・香嵐渓へ!■春と秋に花を咲かせる珍しい四季桜、紅葉とのコントラストが鮮やかです!■昔懐かしい大井川鐡道SL列車とアプト式トロッコ列車に乗車!南アルプスや大井川の絶景をお楽しみ!(急なSL列車の運休時には、EL電気機関車にて牽引運転いたします)■名古屋城本丸御殿:四百年前の貴重な障壁画も復元されている本丸御殿を見学。■つま恋リゾート彩の郷:施設内の温泉施設「森林の湯」入浴券付。■新幹線のぞみ号で、らくらく往復名古屋駅まで移動!日本百名城の名古屋城・本丸御殿へも!

【出雲市駅・松江駅・安来駅・米子駅発】 東海随一!紅葉の香嵐渓・秋に咲く四季桜と大井川鐵道SL列車・アプト式トロッコ列車3日間

11月17日~12月01日 出発  3日間 

¥131,900

 

コース番号243664302_JR32

■Webからのお申込みはお一人様300円割引!!【魅力あふれる旅のポイント】日本の歴史の中でも、古代遺跡は解明されていない謎が未だ数多く残されています。その中でも代表的な建造物が、3世紀後半から約400年の間に当時の権力者の墓として造られた、土を高く盛り上げたお墓「古墳」です。鍵穴の形をした「前方後円墳」、円形の「円墳」や四角形の「方墳」などいろいろな形があり、大きさも10m程度から400mを超える巨大なものまで、その数はなんと16万基以上!2019年には百舌鳥・古市古墳群、2021年には北海道・北東北の縄文集落跡が世界遺産登録となり古代遺跡の注目は高まるばかり!古代史案内人・澤明香里先生と実際に遺跡や史跡を見ながら、一緒に古代の謎に思いをめぐらし、今まで知らなかった『古のロマン』を共に探しに行きましょう!!●観光地を巡るツアーとは違い、「遺跡・古墳」の知識を深める、大人の為の学び旅です●古代史案内人・澤明香里先生が詳しく案内するので、はじめて古墳に触れる方もしっかりと学ぶことができます!●明日香村には1400年前の飛鳥時代に触れることができる古墳や遺跡がいたるところに点在する、古墳の聖地!日本最大級の横穴式石室「石舞台古墳」、大陸風の壁画古墳「キトラ古墳」、飛鳥時代後半の壁画古墳「高松塚古墳」へ!●世界遺産登録の「百舌鳥・古市古墳群」へ! 古墳時代の最盛期(4世紀後半から5世紀後半)にかけて築造された、古代日本列島の王たちの墓群をご見学!●離れていても案内が聞こえるイヤホンガイド付きで「密」回避!≪澤明香里先生プロフィール≫ものごころついた頃から歴史が好きで、専門は日本古代史。古代日本の風俗や祭祀の研究をライフワークとし、遺跡・古墳巡りや古事記ゆかりの神社にお参りするのが趣味。

【出雲市駅・松江駅・安来駅・米子駅発】 ≪遺跡・古墳めぐり≫入門編 澤明香里先生が同行! 世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」と飛鳥古墳めぐり 2日間

10月19日~10月26日 出発  2日間 

¥65,000~¥69,990

 

コース番号248255683_JR32

【おすすめ旅のポイント】■延伸開業された敦賀駅〜金沢駅区間を北陸新幹線に乗車!(往路)■読売旅行貸切ステージで、哀愁あふれる『越中おわら風の盆』と、無形民俗文化財指定の 大迫力『輪島御陣乗太鼓』の競演をお楽しみ!■2泊目は加賀・越前の温泉に御宿泊、夕食は北陸の味覚満載のバイキング料理をお楽しみください!■兼六園、東尋坊、大本山永平寺などの観光もお楽しみ!※御旅行代金より御一人様500円を、社会福祉法人石川県共同募金会を通じて石川県令和6年能登半島地震義援金へ寄付させていただきます。

【出雲市駅・松江駅・安来駅・米子駅発】 「おわら風の盆と輪島御陣乗太鼓」の競演・読売旅行貸切ステージと金沢・越前周遊3日間(2泊目片山津温泉宿泊)

09月20日 出発  3日間 

¥126,900

 

コース番号242311004_YGJ0

<B><U><FONT COLOR="RED">★早期申込割引:6月10日17時30分までのお申し込みで、お一人様5000円割引!!★</B></U></FONT><B><U><FONT COLOR="BLUE">★Webからのお申込みはお一人様500円割引!!</B></U></FONT>★3泊ともに「5つ星の宿」の中でも、25年間連続で選出された「プラチナの宿」に宿泊<p class="resizable-images"> <img class="resizable-img" src="https://www.yomiuri-ryokou.co.jp/wp-content/themes/yomiuriwp/assets/images/common/yomiuri-logo.svg" alt="プラチナの宿" width="180" height="78"></p>(1)温泉自慢の宿「第一滝本館」(2)大自然に抱かれた山岳リゾート「ホテル大雪」(3)絶景の露天風呂が自慢「あかん遊久の里鶴雅」●3泊ともに国立公園に宿泊だから大自然を堪能頂けます! 「支笏洞爺国立公園」「大雪山国立公園」「阿寒摩周国立公園」●北海道を代表する名湯「登別温泉」「層雲峡温泉」「阿寒湖温泉」●オススメの観光地を厳選!(1)「登別地獄谷」湯煙に包まれる源泉地帯(2)「風のガーデン」約450種の花々が移り咲くテレビドラマの舞台となった庭園(3)「ニングルテラス」森の中の15棟のログハウスが木の回廊で繋がる幻想的なショッピングエリア(4)「富良野・ファーム富田」サルビア・マリーゴールドなど秋の花々が彩る  ※例年の見頃は8月中旬〜10月中旬(5)「美瑛・青い池」水面の青さと立ち枯れたカラマツに囲まれた神秘の池  ※例年の紅葉の見頃は10月上旬〜中旬(6)「黒岳ロープウェイ」大雪山国立公園の大自然を空中散歩「黒岳ロープウェイ」(運賃2600円相当込)  ※例年の見頃は9月下旬〜10月上旬(7)「銀河流星の滝」日本の滝100選で層雲峡を象徴するふたつの滝(8)「北見ハッカ記念館」北見の名産品のハッカ蒸留実演(9)「硫黄山MOKMOKベース」日本一近くから噴気孔観賞できる2023年にオープン!(10)「摩周湖カムイテラス」2022年にオープンした絶景スポット(11)「阿寒湖」ラムサール条約登録の湿地のカルデラ湖(12)「日勝峠」十勝平野を一望できる●「ジンギスカン」「道産和牛」「イクラ」「ずわいがに足」など郷土料理を含む食事8回付●郷土芸能「アイヌ民族舞踊」を見学 ●4日間バスガイドが同行●読売ロマンの旅を3つの特典が付きます!(1)2〜4日目の読売新聞朝刊サービス(2)和・洋オリジナル十勝スイーツセット(日勝峠)(3)アイヌ料理も楽しめる読売オリジナル会席の夕食(層雲峡温泉)

【米子空港発】 秋の北海道12景と5つ星の宿に3泊する名湯・名旅館の旅4日間(読売新聞創刊150周年&読売ロマンの旅25周年企画)

09月01日~10月06日 出発  4日間 

¥200,000

 

コース番号248255693_JR32

【おすすめ旅のポイント】■延伸開業された敦賀駅〜金沢駅区間を北陸新幹線に乗車!(往路)■読売旅行貸切ステージで、哀愁あふれる『越中おわら風の盆』と、無形民俗文化財指定の 大迫力『輪島御陣乗太鼓』の競演をお楽しみ!■2泊目は加賀・越前の温泉に御宿泊、夕食は北陸の味覚満載のバイキング料理をお楽しみください!■兼六園、東尋坊、大本山永平寺などの観光もお楽しみ!※御旅行代金より御一人様500円を、社会福祉法人石川県共同募金会を通じて石川県令和6年能登半島地震義援金へ寄付させていただきます。

【出雲市駅・松江駅・安来駅・米子駅発】 「おわら風の盆と輪島御陣乗太鼓」の競演・読売旅行貸切ステージと金沢・越前周遊3日間(2泊目芦原温泉宿泊)

09月20日 出発  3日間 

¥126,900