青い海に青い空と白い砂浜、そしてマングローブの林など自然が豊かな沖縄。
さらに、守礼門が沖縄らしさを世界遺産の首里城や独特な食文化をもつなど、文化的な面においても見どころが多く、とても人気の高い観光地です。
沖縄県に行くツアーを探してみませんか。
【出発地からツアーを探す】
ご希望のご出発県のボタンを押下してください。出発地からのツアー一覧が表示されます。
沖縄ってどんなところ?

©OCVB
70あまりの島々からなる沖縄は、年間平均気温が20度以上もあり、温暖な気候で人気の南国リゾート地です。
青い海と白い砂浜で楽しむマリンスポーツはもちろん、大自然の絶景、世界遺産「首里城」をはじめとする琉球王国関連の遺跡や「美ら海水族館」などの人気観光スポット、文化や伝統芸能など、沖縄には異国情緒あふれる魅力が沢山あります。
沖縄旅行に行ってみませんか。
見どころ紹介
南部・那覇
首里城

画像提供:首里城公園:守礼門
琉球王国最大の建造物である首里城は、琉球王国の政治、外交、文化の中心の地であったと言われています。現在は国営沖縄記念公園の首里城地区として都市公園の指定を受けています。首里城跡は世界遺産にも登録されており、入り口となる守礼門は2,000円札の絵柄にもなっています。
新原(みーばる)ビーチ

画像提供:みーばるマリンセンター
沖縄本島南部のビーチの中では透明度も高く、白い砂浜が広がる隠れ家的なビーチスポットです。海の中を覗くことができるグラスボートで、沖縄の海の綺麗さを鑑賞しましょう。
玉泉洞(ぎょくせんどう)

画像提供:おきなわワールド
約30万年前のサンゴ礁からできたといわれる国内最大級の鍾乳洞。ライトアップされた滝や泉の神秘的な光景は、子どもから大人まで楽しむことができます。
ひめゆりの塔

©OCVB
沖縄陸軍病院第三外科が置かれた壕の跡に立つ慰霊碑。隣に「ひめゆり平和祈念資料館」があります。
那覇・国際通り

©OCVB
ホテルや飲食店、土産店などが並ぶ沖縄で一番の繁華街。沖縄の食材が並ぶ牧志公設市場も近いです。
識名園(しきなえん)

©YTS
那覇市内にある琉球庭園で世界遺産の一つ。廻遊式庭園には、琉球独特の工夫が見られます。
おきなわワールド

画像提供:おきなわワールド
スーパーエイサーの公演も楽しめる、沖縄の魅力のすべてが一堂にそろう沖縄屈指の観光スポットです。
中部
東南植物楽園

画像提供:東南植物楽園
約1,300種類の植物が鑑賞できる施設。個性的な形のバオバブの木やユスラヤシの並木通りなど、南国気分を満喫できます。地元食材を使ったレストランのメニューも楽しみです。
海中道路

画像提供:うるま市観光物産協会
沖縄本島中部、エメラルドブルーの海の上を走る心地よい道路です。途中には「海の駅あやはし館」というレストランや地域の特産品を購入することができる施設があります。
中城城址
(なかぐすくじょうあと)

©OCVB
琉球王国のグスク及び関連遺産群の一つとして世界遺産に登録されています。城壁の曲線が美しいです。
アメリカンビレッジ

©OCVB
北谷町美浜にある、大きな観覧車が目印のリゾートタウン。アメリカの雰囲気を感じることができます。
ビオスの丘

©OCVB
「こころ育む自然体験」ができる施設では、動植物と触れ合ったり琉球を体験したりする事ができます。
沖縄ライカム

画像提供:イオンモール沖縄ライカム
沖縄最大規模のショッピングモールで、沖縄ならではのお店や沖縄限定商品も並んでいます。
北部
沖縄美ら海水族館(おきなわちゅらうみすいぞくかん)

画像提供:国営沖縄記念公園(海洋博公園):沖縄美ら海水族館
サンゴ礁の浅瀬から深海まで、沖縄の海を再現した水族館で人気観光スポットです。ジンベエザメとマンタが一緒に泳ぐ大迫力の巨大水槽は世界最大級。黒潮の回遊魚にも手が届きそうな感動と興奮をお楽しみいただけます。「ちゅら」は沖縄の言葉で美しいという意味です。美しい海を実感することのできる、沖縄観光では外すことのできない人気の観光施設です。那覇からは若干距離があるので、ツアーバスの利用がお勧めです。
万座毛

画像提供:恩納村役場商工観光課
高さ20メートルほどの断崖から沖縄の青い海を楽しむことができる、恩納村にある景勝地です。夕日を眺めるスポットとしても人気。建ち並ぶお土産屋さんを覗くのも楽しいです。
ハートロック

画像提供:今帰仁村観光協会
橋が開通して車で渡ることができるようになった古宇利島(こうりじま)。その北側に位置するティーヌ浜にあるハート型の岩は「ハートロック」と呼ばれています。
琉球村

画像提供:琉球村
恩納村にある琉球村は、昔の沖縄を再現したテーマパークです。藍染や陶芸などの工芸体験や、伝統舞踏「エイサー」の鑑賞などが楽しめます。
OKINAWAフルーツらんど

画像提供:沖縄フルーツらんど
「調和」をテーマとした施設体験型絵本「トロピカル王国物語」を通じて、フルーツの秘密や幸せの話などを楽しみながら学ぶことのできる施設です。
ナゴパイナップルパーク

画像提供:(株)名護パイン園
パイナップルをイメージした可愛いデコレーションのパイナップル号で施設内を移動。パイナップルを使ったスイーツやお酒も販売しています。
離島
石垣島

画像提供:アイランドフォト
那覇市から400キロ離れた島で、沖縄本島、西表島に次ぐ3番目の大きさがあり、八重山諸島の中心となっています。沖縄の離島への旅は石垣港離島ターミナルから始まります。
竹富島

画像提供:アイランドフォト
赤瓦の屋根が並ぶ集落を水牛車で島内を巡ることができる、のんびりした雰囲気の島です。星の砂が見つかることで有名な「カイジ浜」は、島の南西に位置しています。
西表島

画像提供:アイランドフォト
島の面積の90パーセントが亜熱帯の自然林で覆われた地で、イリオモテヤマネコやマングローブなど、希少な動植物を観察することができます。
宮古島

画像提供:アイランドフォト
沖縄本島から約300キロ、石垣島との間に位置し、平坦な土地にさとうきび畑が広がります。日本最大級のサンゴ礁、八重干瀬も有名です。
波照間島

画像提供:アイランドフォト
日本最南端の島で、緯度が低いため南十字星を観測することもできます。「ニシ浜」から見る青い海は波照間ブルーと呼ばれ、感動的な美しさです。
ホテル紹介
ホテルマハイナウェルネスリゾートオキナワ

画像提供:前田産業
沖縄県北部本部町に位置し、自然豊かな環境の中で緑豊かな庭園に囲まれた、落ち着いた雰囲気の全室オーシャンビューのホテルです。
ホテルニラカナイ小浜島

画像提供:(株)ユニマットプレシャス 西日本営業所
青い海とサンゴ礁に囲まれた小浜島にあるリゾートホテル。アジアンテイストなお部屋がゆったりとした時間を演出します。
はいむるぶし

画像提供:はいむるぶし
心地よい島時間を感じられる日本最南端のビーチリゾート。宿泊者専用の展望大浴場やビーチテラスなど、充実した施設が快適な時間を約束します。
ロイヤルホテル沖縄残波岬

画像提供:大和リゾート株式会社
沖縄の太陽ときらきらの思い出を、年齢にあわせて0歳から楽しめるアクティビティが充実している、お子様連れの家族に優しいホテルです。
リザンシーパークホテル谷茶ベイ

画像提供:リザンシーパークホテル谷茶ベイ
恩納村の800メートル続く天然ビーチの前に位置し、オーシャンビューを望めるスイートルームからスタンダードまで、多彩な部屋が用意されています。
ロワジールホテル那覇

画像提供:ロワジールホテル那覇
那覇空港からわずか7分の立地にもかかわらず、那覇市唯一の源泉掛け流し天然温泉と、家族で楽しめるプールがあるリゾートホテルです。
コスタビスタ沖縄ホテル&スパ

画像提供:ホテルコスタビスタ沖縄
太平洋、東シナ海を望む丘の上のホテルは県内随一の有名夜景スポットでもあります。ホテル自社農園で採れた農作物をレストランで使用しています。
沖縄旅行・ツアー選びのポイント
添乗員同行
離島
フリープラン
レンタカー付
お土産・グルメ

やちむん
壺屋や読谷村などで作られる焼き物で、お土産に人気です。

紅型
伝統的な染色技法で、鮮やかな模様染めが特徴的です。

ちんすこう
沖縄土産の定番、最初に思い浮かぶ琉球の伝統菓子です。

サーターアンダギー
沖縄風ドーナツで、サーターとは砂糖のことを指します。

沖縄そば
コシの強い歯ごたえのある麺は地域によって形が違います。

海ぶどう
プチプチとした食べる時の触感が楽しい海藻です。

泡盛
タイ米を原料としたお酒で、年月を経た古酒も楽しめます。

ラフテー
皮付きの豚バラ肉を煮込んだ料理で、泡盛も使われます。

豆腐よう
島豆腐を紅麹や泡盛によって発酵・熟成させた食品です。

ジューシー
炊き込みご飯のようなもので具は様々なものがあります。

足てびち
豚足を骨ごと煮つけにしたもので軟骨の触感が良いです。

さんぴん茶
ジャスミン茶の一種で、沖縄では広く飲まれています。
燃油サーチャージについて
吾輩は猫である。名前はまだ無い。どこで生れたかとんと見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。吾輩はここで始めて人間というものを見た。しかもあとで聞くとそれは書生という人間中で一番獰悪な種族であったそうだ。
この書生というのは時々我々を捕えて煮て食うという話である。しかしその当時は何という考もなかったから別段恐しいとも思わなかった。ただ彼の掌に載せられてスーと持ち上げられた時何だかフワフワした感じがあったばかりである。掌の上で少し落ちついて書生の顔を見たのがいわゆる人間というものの見始であろう。
お問い合わせ
出発日を選択
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
出発地・空港を選択
-
北海道
-
青森県
-
岩手県
-
宮城県
-
秋田県
-
山形県
-
福島県
-
茨城県
-
栃木県
-
群馬県
-
埼玉県
-
千葉県
-
東京都
-
神奈川県
-
新潟県
-
富山県
-
石川県
-
福井県
-
山梨県
-
長野県
-
岐阜県
-
静岡県
-
愛知県
-
三重県
-
滋賀県
-
京都府
-
大阪府
-
兵庫県
-
奈良県
-
和歌山県
-
鳥取県
-
島根県
-
岡山県
-
広島県
-
山口県
-
徳島県
-
香川県
-
愛媛県
-
高知県
-
福岡県
-
佐賀県
-
長崎県
-
熊本県
-
大分県
-
宮崎県
-
鹿児島県
-
沖縄県