読売旅行トップ>

キーワードトップ>

白川郷 日帰り 大阪

白川郷 日帰り 大阪のツアー

1件中1件〜1件を表示

現在の条件設定

出発 

目的地 

出発日 
 月   日 〜   月   日

日数 

 

コース番号247255541_JR27

■3月26日に金沢〜敦賀間が延伸開業した北陸新幹線で行く日帰りの旅!■Webからのお申込みはお一人様100円割引!!■日本三名園の金沢兼六園と世界遺産白川郷を日帰りで観光!■安心の添乗員同行!

【大阪駅・新大阪駅・京都駅発】 延伸開業した北陸新幹線で行く!金沢兼六園と世界遺産「白川郷」日帰り

06月15日~09月27日 出発  1日間 

¥18,900

おすすめのツアー

 

コース番号247255541_JR30

■3月26日に金沢〜敦賀間が延伸開業した北陸新幹線で行く日帰りの旅!■Webからのお申込みはお一人様100円割引!!■日本三名園の金沢兼六園と世界遺産白川郷を日帰りで観光!■安心の添乗員同行!

【JR和歌山駅発】 延伸開業した北陸新幹線で行く!金沢兼六園と世界遺産「白川郷」日帰り

06月15日~09月27日 出発  1日間 

¥26,900

 

コース番号247255012_JR27

■団体旅行の「楽」と個人旅行の「自由」を組み合わせた「ハーフ&ハーフの旅」!■Webからのお申込みはお一人様300円割引!!1日目はバス観光つき!日本三名園「兼六園」、金沢の台所「近江町市場」、世界遺産の白川郷を観光!■翌日は、列車の時刻までフリータイム。移動に便利な北陸鉄道の金沢市内1日フリー乗車券付きでお好きな観光地にお出かけください!

【大阪駅・新大阪駅・京都駅発】 世界遺産白川郷と金沢フリータイム2日間

07月07日~09月29日 出発  2日間 

¥31,900~¥38,900

 

コース番号247133313_1OSA

■GWに行く!立山黒部アルペンルート!立山黒部アルペンルート大縦断!3000m級の山岳ルートを6つの乗り物を乗り継いで長野県・扇沢から富山県・立山へ。■2024年が最後の運行となる「立山トンネルトロリーバス」に乗車!室堂駅と大観峰駅を結ぶ「立山トンネルトロリーバス」は、現在日本に唯一残るトロリーバスですが、今年が最後の運行となります。「バス」と呼ばれますが、正式名称は「無軌条電車」です。電力で走りながら一般道を走ることはなく電車線のあるところしか走らないため、法律上も「電車」に分類されているユニークな乗り物として知られています。■日本海側最大級の斜張橋「新湊大橋」を爽快ドライブ!総延長は約3.6km、主塔の高さは127m、橋梁部は600mあります。また、「海の貴婦人」の愛称で知られる、帆船海王丸を車窓からご覧いただけます。■新湊フィッシャーマンズワーフ「新湊きっときと市場」「富山湾の宝石」と称される白エビをはじめ、ベニズワイガニ、ほたるいか、ブリ、ズワイガニ、バイガイなど新湊漁港で獲れたての海の幸やお土産などのお買い物がお楽しみいただける海鮮市場に立ち寄り!■日本の秘境「ひだ白川郷」にて自由散策世界遺産に登録されている「合掌造り集落」は大小100棟余りの合掌造りが数多く残っています。また今でも人々の生活が営まれている集落として知られています。【出発日】7月13日(土)、8月10日(土)、9月21日(土)、10月12日(土)■天王寺 (7時10分)■梅田  (7時50分)※出発時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終日程表でご確認ください。

【大阪市内ルート発】 立山黒部アルペンルートと世界遺産「白川郷」3日間

07月13日~10月12日 出発  3日間 

¥79,990

 

コース番号247249602_1OSA

■近鉄名阪特急「ひのとり」利用<レギュラー車両>ガラス製の荷棚と仕切扉を採用。開放感のあるデザインで、快適にお過ごしいただけます。全席バックシェルを採用。座席の前後間隔は116cmあります。高さ調整機能付足置き、全席にコンセントを設置■日本三名泉「下呂温泉」宿泊■世界遺産「白川郷」 たっぷり約2時間滞在(自由昼食含む)■風情ある古い町並み「飛騨高山」へ■「恵那峡」自由散策。写真スポットのハートのベンチ、ウッドデッキ広場や弁財天などお楽しみ。今年2024年に100周年を迎える大井ダムも眺望!■「恵那 銀の森」へ四季折々の風が心地よく吹き抜ける広々とした園内を散策。和菓子・洋菓子・出汁など多種多様な食の複合施設でクッキーが自慢の洋菓子専門店は幻想的な空間です。◎Webからのお申込みはお一人様300円割引!!【出発日】5月26日、6月10日、7月5日、8月23日、11月29日■大阪難波駅(9:00〜10:00発)■大阪上本町駅■鶴橋駅■大和八木駅■津駅※集合時間は確定書面(最終日程表)にてご案内いたしますので、ご確認お願い致します。

【近鉄(大阪難波駅〜大和八木駅)発】 近鉄特急「ひのとり」利用!日本三名泉下呂温泉と白川郷・飛騨高山・恵那峡 2日間

06月10日~07月05日 出発  2日間 

¥29,990

 

コース番号247160751_1OSA

■Webからのお申し込みはお一人様100円割引!【9つの旅のポイント】本場〇〇〇県の名物果物〇2個お持ち帰りメロン1玉お持ち帰り日本一の〇の産地へ行くので〇酒づくり体験日本一の〇の産地へ行くので〇〇1個お持ち帰り〇〇〇の生産量日本一!〇〇〇1玉お持ち帰り昼食は、こちらも名物〇膳をご用意日本一の〇。〇〇の産地へ行くので〇。〇〇パイ1個お持ち帰り日本一の〇の産地へ行くので〇寒天1個お持ち帰りジャイアンツは勝負の年!開運・勝負の神様〇〇〇〇神社ご参拝■天王寺 (7:00)■梅田  (7:40)【出発日】6月22・28・30日、7月6・7・13・14・20日※帰着は天王寺→梅田の順番となります。予めご了承下さい。■枚方  (7:00)■寝屋川 (7:30)■JR住道 (8:10)【出発日】6月24日、7月1・16日■河内小阪 (7:15)■近鉄八尾 (7:40)■久宝寺  (8:00)【出発日】6月25日、7月9・17日

【大阪府内発】 必勝祈願ミステリー 日帰り

06月25日~07月16日 出発  1日間 

¥12,990

 

コース番号247171701_1OSA

★初秋の味覚!本場の旬の梨をもぎとってたっぷりお召し上がり!■Webからのお申込みはお一人様100円割引!!★鳥取名産・旬の梨狩り食べ放題!(約30分)(品種…20世紀なし…8月下旬〜9月中旬    秋甘泉…9月中旬〜9月下旬    新興なし、新高なし…9月下旬〜10月(※生育状況により多少前後致します。変更になる場合がございます。) ★昼食は「海鮮丼とだんご鍋」をご用意! さらにランクアップ!ご希望の方は1000円プラスで お鍋を「鳥取和牛すき焼き」に変更できます。(※要事前申込/グループ内で別々のメニューでもOK!)               ★今年は「鳥取産なし1かご(約1)」のお持ち帰り付!  (※旅行代金に含まれます。)★関西読売初登場の観光地!因幡街道随一の宿場町で栄えた「平福」の街並み散策も!  千本格子や蔵造りの家並み、佐用川沿いに点在する土蔵や川座敷等が残る歴史街道へ!★もちろん!散策マップ片手に「鳥取砂丘」の散策もお楽しみ!【出発日】8月24・28・29日 9月1・6・10・14・18・23日 10月5日■天王寺(7時20分)■梅田(8時00分)※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終日程表でご確認ください。

【大阪府内発】 本場鳥取で梨狩り食べ放題 日帰り

08月24日~10月05日 出発  1日間 

¥11,990~¥12,990

 

コース番号247260011_1OSA

・往復JR利用で道路渋滞の心配ご無用!・往路はJR特急パンダくろしお利用!・アドベンチャーワールドは入園券付で約5時間滞在!往復JR代金にアドベンチャーワールド入園券も含んでこの価格!■Webからのお申込みはお一人様100円割引!!【出発日】7月13・14・20・21・27・28日8月3・4・10・11・12・24・25日9月14・15・21・22・28・29日

【新大阪・大阪・天王寺駅発】 JR特急パンダくろしおで行く! アドベンチャーワールド 日帰り

07月13日~09月29日 出発  1日間 

¥12,990~¥16,990

 

コース番号247260021_1OSA

熊野古道は、中辺路の人気コースの中でも、今回は「三軒茶屋跡から熊野本宮大社まで」の坂道が比較的緩やかな区間を語り部と共にゆっくり歩きます【約3・約2時間(熊野本宮参拝時間を含みます】■Webからのお申込みはお一人様100円割引!!【出発日】8月24・25日 9月14・15・16・20・21・22・23・27・28・29日

【新大阪・大阪・天王寺駅発】 JRで行く! 熊野本宮大社と語り部と歩く熊野古道中辺路 日帰り

08月24日~09月29日 出発  1日間 

¥9,990

 

コース番号247171651_1OSA

★白桃生産量日本一の岡山が全国に誇る桃を満喫!■Webからのお申込みはお一人様100円割引!!★本場おかやまの農園にて桃狩り体験1玉! さらに「白桃2玉」(箱入)付!Lサイズ!糖度感知器にて等級「優」クラス保証!合計3玉のお持ち帰り!(※旅行代金に含まれます。) ★昼食は夏ならではメニューをご用意! お品書き…豚の冷しゃぶ/鱧&蛸&鯛の海鮮しゃぶしゃぶ/祭り寿司/お吸物/香の物/かもがわ素麺食べ放題★糖度感知器で「優」クラスのLサイズ保証のあまーい「白桃2玉分」ご賞味!★さらに!「白桃ジェラート」ご賞味も!★一面に咲き誇る黄色のじゅうたん! 人気のひまわり名所!「南光ひまわり畑」の観賞をお楽しみ! 例年の見頃:7月中旬〜7月下旬(※花の見頃は気象状況等により多少前後致します。)(※花の開花状況により小野ひまわり公園等や他観光地に変更になる場合がございます。)★日本のエーゲ海と呼ばれる景観を眺めながら牛窓散策! さらに!散策のお供に!「オリーブソフト」(カップ入)ご賞味付!【出発日】7月13・17・21・24・27・30日■天王寺(7時20分)■梅田(8時00分)※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終日程表でご確認ください。

【大阪府内発】 白桃お持ち帰り付き!おかやま白桃祭 日帰り

07月13日~07月27日 出発  1日間 

¥13,990

 

コース番号247161231_1OSA

■2024年は辰年!龍神様が宿るスポットとして知られるびわ湖に浮かぶ竹生島へ■Webからのお申込みはお一人様100円割引!!■昼食は竹生島への船内にて滋賀県人気の駅弁【湖北のおはなし】(お茶無)をご用意※天候により竹生島クルーズが欠航になった場合はクルーズ代金の返金となり、多賀大社・ラコリーナ近江八幡の観光になります。【出発日】3月23日、4月22日、5月4・15日、6月16日■天王寺(7時20分)京橋(7時50分)梅田(8時10分)※5/4は出発時間が20分早まります。【出発日】3月26日、4月20日、5月21日、6月17日■泉佐野(7時00分)熊取(7時15分)岸和田(7時40分)※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終日程表でご確認ください。

【大阪市内ルート発】 びわ湖に浮かぶ神秘の島「竹生島」 日帰り

03月23日~06月16日 出発  1日間 

¥11,990~¥12,990